...今日の流俗は反抗的ならざる一切に冷淡なのを常としている...
芥川龍之介 「近藤浩一路氏」
...漠然とした反抗的な心もちは...
芥川龍之介 「仙人」
...小鼻のあたりに現われる過度の反抗的な表情...
相馬泰三 「六月」
...またそれと反対に反抗的な心持を持たずに真面目に本当に書いて見ることは必要ではないか...
田山録弥 「三月の創作」
...社会乃至世間に対してもつと批評的な気分、反抗的な気分、更に進んで戦闘的な気分(文壇の上の争ひではない)があつて然るべきである...
田山録弥 「半日の閑話」
...お今の反抗的な心を一層混乱せしめた...
徳田秋声 「爛」
...反抗的な甘えたお今の気分には...
徳田秋声 「爛」
...二三日後まで反抗的な沈黙を守るほど激しい口論も...
豊島与志雄 「理想の女」
...其上に又親父さんの青年に対する反抗的な感情が一篇の主意もしくは哲理として後の方に出ています...
「木下杢太郎著『唐草表紙』序」
...少し反抗的なお仲の肘(ひぢ)を取つて...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...フト反抗的な氣持になるのと同じ心理状態です...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...一種の反抗的な氣分に驅られた...
萩原朔太郎 「芥川龍之介の死」
...僕はとても反抗的な息子で...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「謎の四つ指」
...私は悪戯好(いたずらず)きで反抗的な子供であった...
三木清 「語られざる哲学」
...嘗て彼の幼い魂にこびりついた反抗的な功利の念は...
水野仙子 「醉ひたる商人」
...こうした時にちょっと反抗的な気持ちの起こるのが内大臣の性格であった...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...なにかしら反抗的な感じで...
山本周五郎 「山彦乙女」
...反抗的な眼つきも...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索