...厳父は娘婿にとってやや厳しめの存在である...
...厳父とは、妻の父親のことを指す...
...彼の厳父は退役した軍人であった...
...厳父が健在のため、夫婦で帰省することになった...
...厳父との折り合いがうまくいっていないと悩んでいる...
...なつかしい、恋しい、両親への追憶に耽(ふけ)るにつけても、私は、厳父の心、慈母の情を通じて、そこに哲学としての仏教、宗教としての仏教のふかさ、尊さを、今さらながら見直しつつ、沁々と味わっているのであります...
高神覚昇 「般若心経講義」
...仏心と親心話はつい横道へそれましたが、私どもの家庭の、この厳父の心を、そのままに写したのがあの不動明王という恐ろしい仏です...
高神覚昇 「般若心経講義」
...厳父がヨリよい水を求めて掘り下げて却つてよくない水としたさうな...
種田山頭火 「行乞記」
...またしばしば刑罰の鞭(むち)をふるってわれわれのとかく遊惰に流れやすい心を引き緊(し)める「厳父」としての役割をも勤めるのである...
寺田寅彦 「日本人の自然観」
...厳父の厳罰のきびしさ恐ろしさが身にしみて...
寺田寅彦 「日本人の自然観」
...「厳父から慈母に」変わり...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...美術家で有名なる岡倉覚三氏の厳父が俳句をやられるので...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...厳父の風格とは正反対だ...
火野葦平 「花と龍」
...子供の厳父に於ける...
福沢諭吉 「女大学評論」
...厳父は唯厳なるのみにして能く人を叱咤(しった)しながら...
福沢諭吉 「女大学評論」
...宇宿にあった厳父の乳母の許へ避難した...
武者金吉 「地震なまず」
...ひとり家を守っていた厳父は...
武者金吉 「地震なまず」
...西南戦争の結果厳父は職を失い...
武者金吉 「地震なまず」
...それが厳父の過失によってたちまち貧乏のどん底に落ち込むことになった...
武者金吉 「地震なまず」
...」厳父は大正十年...
武者金吉 「地震なまず」
...そこもとの厳父(げんぷ)...
吉川英治 「篝火の女」
...あなたの厳父とは...
吉川英治 「三国志」
...勿論君の厳父の方からはしばしば彼女が他のサナトリウムに変ることをすすめて来た...
蘭郁二郎 「※[#「氓のへん/(虫+虫)」、第3水準1-91-58]の囁き」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??