例文・使い方一覧でみる「厨」の意味


スポンサーリンク

...その棚の上に子(ずし)があり...   その棚の上に厨子がありの読み方
井上円了 「おばけの正体」

...法隆寺には巧みに出来た偽の玉虫子が安置してあったのです」「偽物? ああ云う古代美術の偽物を拵えるなんて...   法隆寺には巧みに出来た偽の玉虫厨子が安置してあったのです」「偽物? ああ云う古代美術の偽物を拵えるなんての読み方
江戸川乱歩 「黄金仮面」

...くつきりと御子の暗に浮出して來た...   くつきりと御厨子の暗に浮出して來たの読み方
薄田泣菫 「西大寺の伎藝天女」

...細君の締め残してあった壁(おしいれ)の襖を開けた...   細君の締め残してあった壁厨の襖を開けたの読み方
田中貢太郎 「平山婆」

...を出たところには...   厨を出たところにはの読み方
田山花袋 「道綱の母」

...川の方から誰か?誠 いや...   厨川の方から誰か?誠 いやの読み方
三好十郎 「廃墟(一幕)」

...子王は子(かれいけ)を持って(くりや)へ餉(かれい)を受け取りに往った...   厨子王は子を持って厨へ餉を受け取りに往ったの読み方
森鴎外 「山椒大夫」

...子王は姉の様子が二度目に変ったらしく見えるのに驚き...   厨子王は姉の様子が二度目に変ったらしく見えるのに驚きの読み方
森鴎外 「山椒大夫」

...子(かれいけ)だけ持って往くのだよ」子王は黙って聞いていたが...   子だけ持って往くのだよ」厨子王は黙って聞いていたがの読み方
森鴎外 「山椒大夫」

...の方から伝わって来るパチパチという木の燃える音と...   厨の方から伝わって来るパチパチという木の燃える音との読み方
柳田国男 「故郷七十年」

...それから(くりや)のほうへいったが...   それから厨のほうへいったがの読み方
山本周五郎 「泥棒と若殿」

...(くりや)と書斎に在(あ)りしことの寂(さび)しきを知らざりしかな...   厨と書斎に在りしことの寂しきを知らざりしかなの読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集」

...あわてて久子だけが抜けて寺房の(くりや)へ隠れた...   あわてて久子だけが抜けて寺房の厨へ隠れたの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...(くりや)、風呂場、座敷、どうもそういう匂いがする...   厨、風呂場、座敷、どうもそういう匂いがするの読み方
吉川英治 「治郎吉格子」

...(くりや)のすぐそばの小部屋で...   厨のすぐそばの小部屋での読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...(くりや)の竈(かまど)に火を焚(た)き...   厨の竈に火を焚きの読み方
吉川英治 「親鸞」

...そこの古いお子(ずし)は青漆塗(せいしつぬ)りで玉虫貝(たまむしがい)の研(と)ぎ出しであったかと思う、その子の前へ、朝に夕に眉目(みめ)のいやしくない老婆が、合掌する、不思議はない、御先祖を拝むのだ...   そこの古いお厨子は青漆塗りで玉虫貝の研ぎ出しであったかと思う、その厨子の前へ、朝に夕に眉目のいやしくない老婆が、合掌する、不思議はない、御先祖を拝むのだの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...そして伊勢大神宮の御(みくりや)の土地でもあった...   そして伊勢大神宮の御厨の土地でもあったの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「厨」の読みかた

「厨」の書き方・書き順

いろんなフォントで「厨」

「厨」の英語の意味

「厨なんとか」といえば?   「なんとか厨」の一覧  


ランダム例文:
判別   訥言   レーコ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   指定席   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る