例文・使い方一覧でみる「厠」の意味


スポンサーリンク

...主人はその時(かわや)に往った...   主人はその時厠に往ったの読み方
田中貢太郎 「胡氏」

...御飯を食べに行くことも(かわや)へ立つことも出来ないのであった...   御飯を食べに行くことも厠へ立つことも出来ないのであったの読み方
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のおんな」

...茶の間から通うようになっている(かわや)へ客の起つごとに...   茶の間から通うようになっている厠へ客の起つごとにの読み方
徳田秋声 「黴」

...只(たゞ)南瓜(たうなす)だけは其(そ)の特有(もちまへ)の大(おほ)きな葉(は)をずん/\と擴(ひろ)げて蔓(つる)の先(さき)が忽(たちま)ちに(かはや)の低(ひく)い廂(ひさし)から垂(た)れた...   只南瓜だけは其の特有の大きな葉をずん/\と擴げて蔓の先が忽ちに厠の低い廂から垂れたの読み方
長塚節 「土」

...庭口から女中さんが(ごふじょう)へくるときは...   庭口から女中さんが厠へくるときはの読み方
長谷川時雨 「神田附木店」

...金網だけのの窓から...   金網だけの厠の窓からの読み方
林芙美子 「浮雲」

...(かわや)へもひとりで行けない始末なんです...   厠へもひとりで行けない始末なんですの読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...むかしの上(かみ)ノ(かわや)におのがサロンをつくりあげた...   むかしの上ノ厠におのがサロンをつくりあげたの読み方
久生十蘭 「我が家の楽園」

......   の読み方
松本たかし 「松本たかし句集」

...お(かわや)に下りられ...   お厠に下りられの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...へ同行を強いたりした...   厠へ同行を強いたりしたの読み方
矢田津世子 「女心拾遺」

...(かわや)へは往き帰り背負ってくれるというふうで...   厠へは往き帰り背負ってくれるというふうでの読み方
山本周五郎 「さぶ」

...老父の曹嵩も(かわや)へかくれたが発見されて...   老父の曹嵩も厠へかくれたが発見されての読み方
吉川英治 「三国志」

...の窓からも、何も見えない...   厠の窓からも、何も見えないの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...(かわや)へ通うこと何十回であった...   厠へ通うこと何十回であったの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...の戸をギーと開けて...   厠の戸をギーと開けての読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...(かわや)へ立ったのかと思うと...   厠へ立ったのかと思うとの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...何でもツイに近い樹の梢からであつた...   何でもツイ厠に近い樹の梢からであつたの読み方
若山牧水 「樹木とその葉」

「厠」の読みかた

「厠」の書き方・書き順

いろんなフォントで「厠」

「厠」の英語の意味


ランダム例文:
誘き寄せる   見定める眼   ホットドッグ  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
美男美女   心血管疾患   影武者  

スポンサーリンク

トップへ戻る