例文・使い方一覧でみる「厚」の意味


スポンサーリンク

...一言で云つて了へば彼にはコンゼクエンツを要求する氣分が隨分濃に働いてゐたのである...   一言で云つて了へば彼にはコンゼクエンツを要求する氣分が隨分濃厚に働いてゐたのであるの読み方
阿部次郎 「三太郎の日記 第一」

...私に手紙よこすとは何と云ふかましい人と...   私に手紙よこすとは何と云ふ厚かましい人との読み方
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のをんな」

...広いぼったい顔つき...   広い厚ぼったい顔つきの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...いアルバムか出ると...   厚いアルバムか出るとの読み方
林芙美子 「新版 放浪記」

...風俗き良家の父母は其子に命ずるに...   風俗厚き良家の父母は其子に命ずるにの読み方
福沢諭吉 「帝室論」

...ヤレ昔を忘れてかましいだの可笑(おか)しいだのと云う念が兎(う)の毛ほども腹の底にあっては...   ヤレ昔を忘れて厚かましいだの可笑しいだのと云う念が兎の毛ほども腹の底にあってはの読み方
福澤諭吉 「福翁自伝」

...数ある顔無恥の中でも...   数ある厚顔無恥の中でもの読み方
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「王冠の重み」

......   の読み方
槇村浩 「長詩」

...そして彼のい唇は...   そして彼の厚い唇はの読み方
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「神の剣」

...ここは(あつ)い立派(りっぱ)な地層(ちそう)で...   ここは厚い立派な地層での読み方
宮沢賢治 「銀河鉄道の夜」

...黒いい外套を着...   黒い厚い外套を着の読み方
「一本の花」

...もとから重な所の少ない性質のこの人は...   もとから重厚な所の少ない性質のこの人はの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...或は稍(やゝ)きに過ぎたものと見るべきではなからうか...   或は稍厚きに過ぎたものと見るべきではなからうかの読み方
森鴎外 「壽阿彌の手紙」

...余は透谷が友人に対して深なる同情を傾くるを常としたる人物なりしことの一証として左の事を語らんと欲す...   余は透谷が友人に対して深厚なる同情を傾くるを常としたる人物なりしことの一証として左の事を語らんと欲すの読み方
山路愛山 「透谷全集を読む」

...稼ぎ高を山分けに致しますから……とか何とか顔(あつか)ましい事を云って...   稼ぎ高を山分けに致しますから……とか何とか厚顔ましい事を云っての読み方
夢野久作 「二重心臓」

...板を横に幾枚も重ねた竪固な塀を繞らした邸宅の多い事などが珍らしく感ぜられた...   厚板を横に幾枚も重ねた竪固な塀を繞らした邸宅の多い事などが珍らしく感ぜられたの読み方
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」

...それは分い一ト束(たば)にもなる反古の量(かさ)だったので...   それは分厚い一ト束にもなる反古の量だったのでの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...そのい金縁(きんぶち)眼鏡の輝きを...   その厚い金縁眼鏡の輝きをの読み方
蘭郁二郎 「鱗粉」

「厚」の読みかた

「厚」の書き方・書き順

いろんなフォントで「厚」

「厚」の英語の意味

「厚なんとか」といえば?   「なんとか厚」の一覧  


ランダム例文:
不公正   すべての病気   実際にあった  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   影武者   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る