...そこでは教説を俟(ま)たず実行が直接に実存協同を成立せしめるに依って、学道即自悟、自悟即回施が、まさに「死を忘れるな」の知慧に人間を覚醒せしめる筈である...
田辺元 「メメント モリ」
...自己即自然の境地にあることに相違はないのである...
種田山頭火 「其中日記」
...自己即自然...
種田山頭火 「其中日記」
...自然発見即自己発見...
種田山頭火 「其中日記」
...自然即自己、自己即自然...
種田山頭火 「旅日記」
...即自対自態における真理となる...
三木清 「哲学入門」
...眞なるものは自然としてではなくて――スピノザの根本命題は「神即自然」(Deus sive natura)であつた...
三木清 「唯物史観と現代の意識」
...そして即自對自に於ける理念としての精神の哲學が存在する...
三木清 「唯物史観と現代の意識」
...そしてその辯證法が自覺のモデルに從つて自己より出て自己に還るところの或ひは即自に於ける直接性の對自を媒介として即自對自に於ける絶對的なる直接性に到るところの完結的なる過程であつたといふこと...
三木清 「唯物史観と現代の意識」
...「観る」とはただ受容的に即自の対象を受け取ることではない...
和辻哲郎 「『青丘雑記』を読む」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??