...印刻(いんこく)を押す:to stamp a seal...
...印刻(いんこく)を施す:to engrave a seal...
...印刻(いんこく)の技術:the art of seal engraving...
...印刻(いんこく)を残す:to leave a lasting impression...
...印刻(いんこく)された証明書:a certificate stamped with a seal...
...徳川の末期に鶴笑(くわくせう)道人といふ印刻家があつた...
薄田泣菫 「硯と殿様」
...徳川の末期に鶴笑(くわくせう)道人といふ印刻家があつた...
薄田泣菫 「茶話」
...印刻が一つ二つ、鉛筆入れが一個、袖口(カフス)ボタンが一組、それに安物の襟留めと、これだけであった...
ディッケンス Dickens 森田草平訳 「クリスマス・カロル」
...裏にはケリッヒ家の紋章が印刻してあった...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...印刻はそのまま残るものである...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...自分の肉体に印刻されてる恐ろしい力にたいしては...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...さながら描けるが如くに彫り込まれてあったのです」「おお!」「壁の上には洋服の背筋の縦の線と上衣の裾の横の一線が直角に交わりながら明瞭に印刻されておりました...
久生十蘭 「魔都」
...どういう根拠からそれが犯人の印刻だと断定するのかね? もしかすると皇帝が凭れた跡かも知れんじゃないか?」「皇帝の靴型は一二・三〇...
久生十蘭 「魔都」
...これで勝手の壁の印刻がどんなものであったか...
久生十蘭 「魔都」
...私の曾祖父は『七夕狂歌集』を大阪の書肆に頼んで印刻させたのであつたが...
正宗白鳥 「月を見ながら」
...自分の痛苦懊悩の日日の印刻かと思って懐しかった...
横光利一 「旅愁」
...探し出す偽筆の名人と印刻師(いんこくし)のこと水は渺々(びょうびょう)...
吉川英治 「新・水滸伝」
...済州の町へ行って蕭譲と印刻師の二名人を連れ出すのだ...
吉川英治 「新・水滸伝」
...金石印刻(きんせきいんこく)の上手...
吉川英治 「新・水滸伝」
...オテイちゃんの親類先の関内住吉町の川村印刻店へ蒲団持ちで小僧にやられる...
吉川英治 「年譜」
...刻刀などの印刻道具一式が揃えてある...
吉川英治 「忘れ残りの記」
...その下請けをする印刻師もどこかに持っていたのであろう...
吉川英治 「忘れ残りの記」
...印刻の夜業ランプには...
吉川英治 「忘れ残りの記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??