例文・使い方一覧でみる「印す」の意味


スポンサーリンク

...此書は印するに四號活字を以てせり...   此書は印するに四號活字を以てせりの読み方
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」

...一大汚点を印するところでありました」「それは...   一大汚点を印するところでありました」「それはの読み方
海野十三 「空襲葬送曲」

...円筒の上にらせん形に刻んだみぞに張り渡した錫箔(すずはく)の上に印するもので...   円筒の上にらせん形に刻んだみぞに張り渡した錫箔の上に印するものでの読み方
寺田寅彦 「蓄音機」

...調印する旨改めて閣老連署の書面を以て...   調印する旨改めて閣老連署の書面を以ての読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...また勅命を待たずして仮条約に調印するを聞くや...   また勅命を待たずして仮条約に調印するを聞くやの読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...鍵箱の上書和解この封印する箱には和蘭(オランダ)国王より 日本国君(征夷大将軍を指し奉(たてまつ)るなり)に呈する書簡の鍵を納む...   鍵箱の上書和解この封印する箱には和蘭国王より 日本国君るなり)に呈する書簡の鍵を納むの読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...清國全權に向ても特約に調印すべからずと通告したり...   清國全權に向ても特約に調印すべからずと通告したりの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...天空の星座と軟(やわら)かき泥地に印するあひるの足跡の星形とを...   天空の星座と軟かき泥地に印するあひるの足跡の星形とをの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...一(ひと)たび双眼鏡をかけると大きな尨大(ぼうだい)なものが奇麗(きれい)に縮まって眸裡(ぼうり)に印するようなものであります...   一たび双眼鏡をかけると大きな尨大なものが奇麗に縮まって眸裡に印するようなものでありますの読み方
夏目漱石 「文芸の哲学的基礎」

...昔も今も思想家はその思想を天下に刻印するには...   昔も今も思想家はその思想を天下に刻印するにはの読み方
新渡戸稲造 「自警録」

...今日調印する筈なので...   今日調印する筈なのでの読み方
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」

...武藤・松村立会ひの上、契約調印する...   武藤・松村立会ひの上、契約調印するの読み方
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」

...嵯峨へ帰る人はいづこの花に暮れし一行の雁(かり)や端山に月を印す朝顔や手拭の端の藍をかこつ水かれ/″\蓼(たで)かあらぬか蕎麦か否か柳散り清水涸(か)れ石ところ/″\我をいとふ隣家寒夜に鍋をならす霜百里舟中に我月を領すそのほか調子のいたく異なりたるものあり...   嵯峨へ帰る人はいづこの花に暮れし一行の雁や端山に月を印す朝顔や手拭の端の藍をかこつ水かれ/″\蓼かあらぬか蕎麦か否か柳散り清水涸れ石ところ/″\我をいとふ隣家寒夜に鍋をならす霜百里舟中に我月を領すそのほか調子のいたく異なりたるものありの読み方
正岡子規 「俳人蕪村」

...すなわちこれに烙印するに最も惨めな狭隘な偏見の奴隷をもってし...   すなわちこれに烙印するに最も惨めな狭隘な偏見の奴隷をもってしの読み方
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」

...それだけでこの土人の性格に野蛮という汚点を印するに足るものではあるけれども...   それだけでこの土人の性格に野蛮という汚点を印するに足るものではあるけれどもの読み方
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」

......   の読み方
室生犀星 「抒情小曲集」

...拭(ぬぐ)うべからざる汚点を履歴の上に印するだろうというにあった...   拭うべからざる汚点を履歴の上に印するだろうというにあったの読み方
森鴎外 「渋江抽斎」

...盟約書に調印することは出来ぬといった...   盟約書に調印することは出来ぬといったの読み方
森鴎外 「渋江抽斎」

「印す」の読みかた

「印す」の書き方・書き順

いろんなフォントで「印す」

「印す」の英語の意味


ランダム例文:
植物採集   手癖の悪い   よじ登る  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   指定席   道義的責任  

スポンサーリンク

トップへ戻る