...從つて我等の發見する普遍的内容に民族性の特色を刻印する...
阿部次郎 「三太郎の日記 第三」
...不純の痕跡を印するを免れ難き故に...
大隈重信 「婦人問題解決の急務」
...脅迫されて条約に調印するということはあまり満足しておられなかったのであろうと思う...
大隈重信 「明治文明史上に於ける福沢翁」
...円筒の上にらせん形に刻んだみぞに張り渡した錫箔(すずはく)の上に印するもので...
寺田寅彦 「蓄音機」
...調印する旨改めて閣老連署の書面を以て...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...事物が有っている関係を離れて任意な性格を刻印することは許されない...
戸坂潤 「イデオロギーの論理学」
...清国全権に向ても特約に調印すべからずと通告したり...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...走るものは一瞬間止まるものは永久に疎末な姿見の鏡裏に其形體を印する...
長塚節 「おふさ」
...一(ひと)たび双眼鏡をかけると大きな尨大(ぼうだい)なものが奇麗(きれい)に縮まって眸裡(ぼうり)に印するようなものであります...
夏目漱石 「文芸の哲学的基礎」
...昔も今も思想家はその思想を天下に刻印するには...
新渡戸稲造 「自警録」
...「ドイツは講和条約に調印すべきではない...
蜷川新 「天皇」
...条約に調印するのがいやだというならば...
蜷川新 「天皇」
...五月八日に正式調印することにした...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...武藤・松村立会ひの上、契約調印する...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...頭の痕を窓枠の下の方に印するまで這入つたのだらう...
エドガア・アルラン・ポオ Edgar Allan Poe 森林太郎訳 「病院横町の殺人犯」
...それで検印するの...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...盟約書に調印することは出来ぬといった...
森鴎外 「渋江抽斎」
...即ち吾人の血を以て印すべきものなり...
山路愛山 「信仰個条なかるべからず」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??