例文・使い方一覧でみる「南面」の意味


スポンサーリンク

...中禅寺湖をかこむ外輪山の南面...   中禅寺湖をかこむ外輪山の南面の読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...二重橋を這入(はい)った正面の御玄関からぐるりと廻って南面したところの御玄関先ということに決まりました...   二重橋を這入った正面の御玄関からぐるりと廻って南面したところの御玄関先ということに決まりましたの読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...将軍家南面に出御...   将軍家南面に出御の読み方
太宰治 「右大臣実朝」

...南面(みなみおもて)の室(へや)に豊雄をあげた...   南面の室に豊雄をあげたの読み方
田中貢太郎 「蛇性の婬」

...母屋(おもや)の南面の雨戸だけ残して...   母屋の南面の雨戸だけ残しての読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...插画は、前版の「書斎の窓から」、「門の前」、「蛙声」「勿来関跡(なこそせきあと)」「嫩草山(わかくさやま)」をぬき、「恒春園南面」、「門」、「鍬取りて」を加え、他は旧による事にしました...   插画は、前版の「書斎の窓から」、「門の前」、「蛙声」「勿来関跡」「嫩草山」をぬき、「恒春園南面」、「門」、「鍬取りて」を加え、他は旧による事にしましたの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...恰も南面すれば北狄怨み...   恰も南面すれば北狄怨みの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...円柱の南面には、長方形に削り取られた中に、もう磨滅しきった朧な仏の立像が、かすかにそれと見分けられる...   円柱の南面には、長方形に削り取られた中に、もう磨滅しきった朧な仏の立像が、かすかにそれと見分けられるの読み方
豊島与志雄 「地水火風空」

...南面して行くとホザいたその僭越が憎い! おれは忠義道徳を看板にするのは嫌いだが...   南面して行くとホザいたその僭越が憎い! おれは忠義道徳を看板にするのは嫌いだがの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...南面には圏谷(カール)状の雪が二...   南面には圏谷状の雪が二の読み方
中村清太郎 「ある偃松の独白」

...見上ぐれば殿上南面の中央に垂れさせられた御簾を挾んで...   見上ぐれば殿上南面の中央に垂れさせられた御簾を挾んでの読み方
羽田亨 「賢所御神樂の儀」

...本殿は長九間横七間にして南面せり...   本殿は長九間横七間にして南面せりの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...ともかく南面の枝に三つ四つ...   ともかく南面の枝に三つ四つの読み方
山本周五郎 「半之助祝言」

...南面の八帖には炉を切った...   南面の八帖には炉を切ったの読み方
山本周五郎 「山彦乙女」

...いわんや、南面して、天下の覇業(はぎょう)を行わんなど、思いもよらぬ夢でしょう...   いわんや、南面して、天下の覇業を行わんなど、思いもよらぬ夢でしょうの読み方
吉川英治 「三国志」

...南面呉にそなえた...   南面呉にそなえたの読み方
吉川英治 「三国志」

...丘(おか)のいただきにある南面の朱門(あかもん)が...   丘のいただきにある南面の朱門がの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...白根火山の裾野が南面して起って居る...   白根火山の裾野が南面して起って居るの読み方
若山牧水 「みなかみ紀行」

「南面」の読みかた

「南面」の書き方・書き順

いろんなフォントで「南面」

「南面」の英語の意味


ランダム例文:
気味のわるい   捨てばち     

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
原点回帰   簡素化   証券取引所  

スポンサーリンク

トップへ戻る