...「南蛮北狄の地」という表現で、遠く離れた異民族という意味で使われる...
...この地域の文化や風習が「南蛮北狄の風俗」といわれることもある...
...「南蛮北狄の者」という言葉で、異国の人々や民族という意味で使われることがある...
...この地域に伝わる料理などが「南蛮北狄の味」と称されることもある...
...古代中国において、周辺に住む異民族を総称して「南蛮北狄」と表現された...
...南蛮北狄(なんばんほくてき)の女のように...
芥川龍之介 「俊寛」
...鈴木信太郎君は嘗て僕を『豪華版の醍醐味を解せぬ東夷西戎南蛮北狄の如き奴』と極めつけた...
辰野隆 「書狼書豚」
...祖国愛が祖国文化への愛となったり(東夷西戎南蛮北狄や外来思想や外国文明の観念の類)...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
便利!手書き漢字入力検索