例文・使い方一覧でみる「南紀」の意味


スポンサーリンク

...神にませばまこと美(うる)はし那智(なち)の滝鬢(びん)に手を花に御詠歌(ごえいか)あげて居り昭和八年四月十日 南紀に遊ぶ...   神にませばまこと美はし那智の滝鬢に手を花に御詠歌あげて居り昭和八年四月十日 南紀に遊ぶの読み方
高浜虚子 「五百句」

...自慢の南紀重国(なんきしげくに)の脇差と...   自慢の南紀重国の脇差との読み方
直木三十五 「大岡越前の独立」

...南紀大和路札うちて...   南紀大和路札うちての読み方
三田村鳶魚 「女順禮」

...今も南紀の小児、蟻を見れば「蟻もダンナもよってこい、熊野参りにしょうら」と唱うるは、昔熊野参り引きも切らざりし事、蟻群の行列際限を見ざるようだったに基づく...   今も南紀の小児、蟻を見れば「蟻もダンナもよってこい、熊野参りにしょうら」と唱うるは、昔熊野参り引きも切らざりし事、蟻群の行列際限を見ざるようだったに基づくの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...(以上みな南紀土俗資料)伊都(いと)郡の野村という所などは...   伊都郡の野村という所などはの読み方
柳田國男 「日本の伝説」

...森彦太郎君の『南紀土俗資料』であった...   森彦太郎君の『南紀土俗資料』であったの読み方
柳田國男 「野草雑記・野鳥雑記」

...筑後(ちくご)柳河(やながわ)の人で南紀理介(なんきりすけ)...   筑後柳河の人で南紀理介の読み方
吉川英治 「剣の四君子」

...一月程(ほど)後、南紀理介は、「帰国するのでお別れに」と、挨拶に来た...   一月程後、南紀理介は、「帰国するのでお別れに」と、挨拶に来たの読み方
吉川英治 「剣の四君子」

...北陸東奥から南紀西国にわたる全土の外交諜報本部をかねていた...   北陸東奥から南紀西国にわたる全土の外交諜報本部をかねていたの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...これは旧冬、伊勢、志摩、南紀、熊野、那智、大阪、神戸界隈(かいわい)までを誌上にすませた先の史蹟紀行の後半を成すものである...   これは旧冬、伊勢、志摩、南紀、熊野、那智、大阪、神戸界隈までを誌上にすませた先の史蹟紀行の後半を成すものであるの読み方
吉川英治 「随筆 新平家」

...南紀の徒歩旅行を思い立って田辺町から会津川を遡り...   南紀の徒歩旅行を思い立って田辺町から会津川を遡りの読み方
蘭郁二郎 「植物人間」

「南紀」の読みかた

「南紀」の書き方・書き順

いろんなフォントで「南紀」


ランダム例文:
   気づく   仕入れ値段  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
卒業証書   救世主   共犯者  

スポンサーリンク

トップへ戻る