...彼は卑屈な態度をとることが多い...
...卑屈になって人生を諦めるのは良くない...
...卑屈な考えは、成功への障害になることもある...
...彼女は卑屈な自己評価によって、自分に自信を持てなくなってしまった...
...卑屈な人間には誰も心を開かない...
...隨つて、さうして遊んでゐながらも、時として密(こつそ)り一人で家に歸る事もあつたが、學校に上つてからも其性癖が變らず、樂書をしたり、木柵を潜り抜けたりして先生に叱られる事は人並であつたけれど、兎角卑屈で、寡言(むつつり)で黒板に書いた字を讀めなどと言はれると、直ぐ赤くなつて、俯(うつむ)いて、返事もせず石の如く堅くなつたものだ...
石川啄木 「二筋の血」
...これ卑屈なる精神である...
大隈重信 「憲政に於ける輿論の勢力」
...自嘲や卑屈な影などは窺えなかった...
大鹿卓 「金山※[#「插」でつくりの縦棒が下に突き抜けている、第4水準2-13-28]話」
...卑屈な手紙を書いているだけなのである...
太宰治 「鴎」
...と卑屈に気を使つて...
太宰治 「津軽」
...などと何の用も無いのに卑屈に笑つて声をかけたら...
太宰治 「津軽」
...あの板倉の何処を押せばこう云う卑屈な音(ね)が出るのかと...
谷崎潤一郎 「細雪」
...誰にも云へない卑屈な寂しさを味つた...
田畑修一郎 「鳥羽家の子供」
...じめじめと卑屈に客の顔色を窺つたりした後では...
田畑修一郎 「鳥羽家の子供」
...卑屈だと思えるような負債もあったし...
豊島与志雄 「死ね!」
...これはそれより千層倍も卑屈です...
トルストイ 米川正夫訳 「クロイツェル・ソナタ」
...卑屈な薄笑いを浮べて言い...
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「審判」
...どんなに卑屈でも...
火野葦平 「糞尿譚」
...平生卑屈の旨(むね)をもってあまねく人民に教え...
福沢諭吉 「学問のすすめ」
...一方が威張り一方が卑屈になるというようなことはなかったであろうと思う...
柳田国男 「家の話」
...その卑屈な微笑が...
山本周五郎 「薊」
...降伏ということになる! こちらから和を請(こ)うたからにはだ! なんでそんな御卑屈(ごひくつ)に出るのか...
吉川英治 「私本太平記」
...顔を見られるような卑屈を抱いているのだろう...
吉川英治 「平の将門」
便利!手書き漢字入力検索