...この部屋は半間だけ空いている...
...家のリビングとダイニングは半間に隔てられている...
...和風の建物でよく半間が見られます...
...この店には大小様々な半間がある...
...半間の襖を閉めて、部屋を仕切った...
...室の入口なる半間のひらき戸へ...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...半間ばかりの土間があつて...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...畳敷きの上手の半間の置床には...
豊島与志雄 「変る」
...裏へ抜ける半間ほどの所はなおさら狭苦しくなっていた...
夏目漱石 「門」
...左右が半間(げん)づつの板戸に仕切られ...
野上豐一郎 「桂離宮」
...町内の人が皆んな敵みたいなものでさア――」少し言い草は乱暴ですが八五郎の半間な調子に業(ごう)を煮やした故(せい)もあったでしょう...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...碁の強いのは半間な野郎に限つたものさ」平次はさう言つて...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...碁の強いのは半間(はんま)な野郎に限ったものさ」平次はそう言って...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...人間はそんなに半間(はんま)ではないらしく...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...人間はそりゃ半間よ...
野村胡堂 「天保の飛行術」
...おしょさんの家は格子戸の中が半間(はんげん)のたたきに二畳...
長谷川時雨 「神田附木店」
...その屍体と半間も隔たらない石段のところに...
原民喜 「夏の花」
...その泉の流れを成して居る辺をいふとしてもその水の幅は半間か一間位に過ぎない...
正岡子規 「病牀六尺」
...平均わずか四年半間隔であることがわかるであろう...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...建築の様式が古い為に窓と窓との間には約半間幅位の壁がある...
森於菟 「屍体異変」
...両隣りとソックリの貸事務所になっている北向きの二間半間口(まぐち)で...
夢野久作 「鉄鎚」
...あの半間(はんま)の燕作(えんさく)のやつ...
吉川英治 「神州天馬侠」
...トコトンと半間(はんま)な音をどこかの二階でさせている...
吉川英治 「松のや露八」
便利!手書き漢字入力検索