例文・使い方一覧でみる「半腹」の意味


スポンサーリンク

...会合の場所私(わたくし)の修行場(しゅぎょうば)を少(すこ)し下(した)へ降(お)りた山(やま)の半腹(はんぷく)に...   会合の場所私の修行場を少し下へ降りた山の半腹にの読み方
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」

...山の半腹以上にも及ぶ處あり...   山の半腹以上にも及ぶ處ありの読み方
大町桂月 「沖の小島」

...相馬の餘脈の上に半腹以上をあらはす...   相馬の餘脈の上に半腹以上をあらはすの読み方
大町桂月 「妙義山の五日」

...漸く進んで半腹(はんぷく)に至るに...   漸く進んで半腹に至るにの読み方
関寛 「関牧塲創業記事」

...雲は斜にその半腹を帶のごとく卷きて...   雲は斜にその半腹を帶のごとく卷きての読み方
田山花袋 「秋の岐蘇路」

...その麓から半腹にかけては...   その麓から半腹にかけてはの読み方
田山録弥 「田舎からの手紙」

...一山の半腹を縫つた細い路を私は歩いて居た...   一山の半腹を縫つた細い路を私は歩いて居たの読み方
田山録弥 「百日紅」

...四人の冒険者が懸崖(けんがい)の半腹にある...   四人の冒険者が懸崖の半腹にあるの読み方
夏目漱石 「それから」

...心あてに見し處は少くも半腹位の高さなるべきをそれを麓といふべきや疑はしく候...   心あてに見し處は少くも半腹位の高さなるべきをそれを麓といふべきや疑はしく候の読み方
正岡子規 「歌よみに與ふる書」

...「心あてに見し」ところは少(すくな)くも半腹(はんぷく)くらいの高さなるべきを...   「心あてに見し」ところは少くも半腹くらいの高さなるべきをの読み方
正岡子規 「歌よみに与ふる書」

...少しずつ登ってようよう半腹(はんぷく)に来たと思う時分に...   少しずつ登ってようよう半腹に来たと思う時分にの読み方
正岡子規 「くだもの」

...駅は山の半腹なり...   駅は山の半腹なりの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...あの山の半腹の遠い岨道(そばみち)にさえ935色々な衣裳の彩色が光って見える...   あの山の半腹の遠い岨道にさえ935色々な衣裳の彩色が光って見えるの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...木の茂った森が半腹まで広がって...   木の茂った森が半腹まで広がっての読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...9530もう谷や半腹や平地が青くなって来る...   9530もう谷や半腹や平地が青くなって来るの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...山の半腹に仮小屋(かりごや)を作りておりしころ...   山の半腹に仮小屋を作りておりしころの読み方
柳田国男 「遠野物語」

...それが半腹を過ぎるとほとんど全部...   それが半腹を過ぎるとほとんど全部の読み方
柳田国男 「雪国の春」

...福山の半腹に先鋒をおき...   福山の半腹に先鋒をおきの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「半腹」の読みかた

「半腹」の書き方・書き順

いろんなフォントで「半腹」


ランダム例文:
指使い   寂しげ   天国のような  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
必勝法   事実誤認   温度差  

スポンサーリンク

トップへ戻る