...私(わたくし)の修行場(しゅぎょうば)の右手(みぎて)の山(やま)の半腹(はんぷく)に在(あ)る...
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」
...その村(むら)の小高(こだか)い崖(がけ)の半腹(はんぷく)に建(た)って居(お)り...
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」
...三里の余も離れた陸地は高い山々の半腹から上だけを水の上に見せて...
有島武郎 「生まれいずる悩み」
...丘の半腹なる酒店の前に車を停めて見るに...
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」
...その半腹なる村落の白壁は...
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」
...山の半腹以上にも及ぶ處あり...
大町桂月 「沖の小島」
...相馬の餘脈の上に半腹以上をあらはす...
大町桂月 「妙義山の五日」
...山の半腹を掩(おお)わんばかり...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...というのはその断崖の山の半腹から道がその絶壁の谷へと流れていて...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...灰色の雲は低く向ひの山の半腹までかゝつて...
田山花袋 「重右衛門の最後」
...あの見附の附近には大雨の後などにはよく土手の半腹が墜落するのを見る...
長塚節 「教師」
...今将(まさ)に坂の半腹(ちゅうと)の植木屋へ這入ろうとする令嬢の後姿を目送(みおく)ッて...
二葉亭四迷 「浮雲」
...心あてに見し處は少くも半腹位の高さなるべきをそれを麓といふべきや疑はしく候...
正岡子規 「歌よみに與ふる書」
...「心あてに見し」ところは少(すくな)くも半腹(はんぷく)くらいの高さなるべきを...
正岡子規 「歌よみに与ふる書」
...桜堂の山の半腹にある墓場には...
松崎天民 「友人一家の死」
...あの山の半腹の遠い岨道(そばみち)にさえ935色々な衣裳の彩色が光って見える...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
...9530もう谷や半腹や平地が青くなって来る...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
...それが半腹を過ぎるとほとんど全部...
柳田国男 「雪国の春」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??