例文・使い方一覧でみる「勞」の意味


スポンサーリンク

...前者の見方から云へば世界は猶苦に充ちたる努力によつて改造(ウムビルデン)されなければならない...   前者の見方から云へば世界は猶勞苦に充ちたる努力によつて改造されなければならないの読み方
阿部次郎 「三太郎の日記 第三」

...五十餘年の苦に疲れた眼から大きい涙を流した...   五十餘年の勞苦に疲れた眼から大きい涙を流したの読み方
石川啄木 「雲は天才である」

...言ふべからざる疲の夜の夢を...   言ふべからざる疲勞の夜の夢をの読み方
石川啄木 「二筋の血」

...君のやうに藝者や苦人(くろと)ばかり見て來た目にやア...   君のやうに藝者や苦勞人ばかり見て來た目にやアの読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...いよいよ働者の賃銀を動搖させる...   いよいよ勞働者の賃銀を動搖させるの読み方
堺利彦訳 幸徳秋水訳 「共産黨宣言」

...晩酌の徳利が主人のを犒ひ顏にいつの間にか銅壺に浸つてゐた...   晩酌の徳利が主人の勞を犒ひ顏にいつの間にか銅壺に浸つてゐたの読み方
高濱虚子 「續俳諧師」

...大働だつたからなあ...   大勞働だつたからなあの読み方
太宰治 「お伽草紙」

...祖母の苦は一通りではなかつた...   祖母の苦勞は一通りではなかつたの読み方
辻村もと子 「春の落葉」

...」クロニオーン其祈願いまだ許さず其の牲を納受なせども辛を王に對して増し加ふ...   」クロニオーン其祈願いまだ許さず其の牲を納受なせども辛勞を王に對して増し加ふの読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...ところがすべてが徒におわって...   ところがすべてが徒勞におわっての読み方
アネッテ・フォン・ドロステ=ヒュルスホフ Annette von Droste=Hulshoff 番匠谷英一訳 「ユダヤ人のブナの木」

...先刻は御苦」「仁助と申しますよ...   先刻は御苦勞」「仁助と申しますよの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...それが半日、日が暮れて、灯がなくては何にも見えなくなると、平次と兼吉は、疲(つか)れ果てた人數を庭へ集めて、「どうも御苦、これだけ探して見當らなきア、此家に隱して置かなかつたんだらう...   それが半日、日が暮れて、灯がなくては何にも見えなくなると、平次と兼吉は、疲れ果てた人數を庭へ集めて、「どうも御苦勞、これだけ探して見當らなきア、此家に隱して置かなかつたんだらうの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...――お輝は親の罪の酬(むく)いで苦するだらうが...   ――お輝は親の罪の酬いで苦勞するだらうがの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...御苦樣で――またやられましたよ」主人の庄司三郎兵衞はいそ/\と出迎へました...   御苦勞樣で――またやられましたよ」主人の庄司三郎兵衞はいそ/\と出迎へましたの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...私にも氣づかれるほどのはつきりした煩や悲しみに窶(やつ)れた色が見えるのが私を悲しました...   私にも氣づかれるほどのはつきりした煩勞や悲しみに窶れた色が見えるのが私を悲しましたの読み方
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」

...詩人が殆ど十年もかかつて「ドゥイノ悲歌」を完成するまでの異常な苦をつぶさに僕達に語つてくれてゐますが...   詩人が殆ど十年もかかつて「ドゥイノ悲歌」を完成するまでの異常な勞苦をつぶさに僕達に語つてくれてゐますがの読み方
堀辰雄 「七つの手紙」

...働こそ實に具體的なる唯物論を構成する根源である...   勞働こそ實に具體的なる唯物論を構成する根源であるの読み方
三木清 「唯物史観と現代の意識」

...正しく苦をうけとつて...   正しく苦勞をうけとつての読み方
吉川英治 「折々の記」

「勞」の読みかた

「勞」の書き方・書き順

いろんなフォントで「勞」


ランダム例文:
牛頭馬頭   奇貨として   茫然  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
火災旋風   見本市   食中毒  

スポンサーリンク

トップへ戻る