例文・使い方一覧でみる「勇猛心」の意味


スポンサーリンク

...勇猛心の不足なのとを責めたが...   勇猛心の不足なのとを責めたがの読み方
テオフィル・ゴーチエ Theophile Gautier 芥川龍之介訳 「クラリモンド」

...如何にも壮(さか)んで勇猛心に燃えているように思われてなりません...   如何にも壮んで勇猛心に燃えているように思われてなりませんの読み方
上村松園 「画筆に生きる五十年」

...近来殊にこの勇猛心を持っております...   近来殊にこの勇猛心を持っておりますの読み方
上村松園 「画筆に生きる五十年」

...課長の勇猛心に顔負けがして...   課長の勇猛心に顔負けがしての読み方
海野十三 「赤外線男」

...更に勇猛心を振い興して斯道(しどう)に力を尽そうと考えていた矢先であったので...   更に勇猛心を振い興して斯道に力を尽そうと考えていた矢先であったのでの読み方
高浜虚子 「漱石氏と私」

...大勇猛心を起して郷試に応じても無慙(むざん)の失敗をするし...   大勇猛心を起して郷試に応じても無慙の失敗をするしの読み方
太宰治 「竹青」

...富貴も淫する能はざる大勇猛心を有するに至らば...   富貴も淫する能はざる大勇猛心を有するに至らばの読み方
登張竹風 「美的生活論とニイチエ」

...意としないという大胆なる勇猛心が...   意としないという大胆なる勇猛心がの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...また身命を顧みずしても道に進むという程の勇猛心が起らないならば...   また身命を顧みずしても道に進むという程の勇猛心が起らないならばの読み方
中里介山 「法然行伝」

...一段の勇猛心を振い起して...   一段の勇猛心を振い起しての読み方
野村胡堂 「楽聖物語」

...言うだけ言わなければと言った勇猛心に促がされて...   言うだけ言わなければと言った勇猛心に促がされての読み方
野村胡堂 「新奇談クラブ」

...改革の趣意を徹底させる勇猛心で...   改革の趣意を徹底させる勇猛心での読み方
野村胡堂 「礫心中」

...率然と勇猛心をふるいおこし...   率然と勇猛心をふるいおこしの読み方
久生十蘭 「新西遊記」

...奮然として勇猛心を起すが常だ...   奮然として勇猛心を起すが常だの読み方
三島霜川 「自傳」

...テーマは作者自身の現実生活に横わっている芸術上の勇猛心を描こうと試みたものであり...   テーマは作者自身の現実生活に横わっている芸術上の勇猛心を描こうと試みたものでありの読み方
宮本百合子 「鴎外・芥川・菊池の歴史小説」

...一朝(いっちょう)大勇猛心を奮(ふる)ひおこして...   一朝大勇猛心を奮ひおこしての読み方
森鴎外 「うたかたの記」

...それほど勇猛心のある人間がいるとは思えない...   それほど勇猛心のある人間がいるとは思えないの読み方
山本周五郎 「季節のない街」

...――何条(なんじょう)、正成一個のとぼしい智略や力などでありましょうや」「おう、それほどな謙虚(けんきょ)を持つなら、なぜふたたび、御稜威を負って、千早の勇猛心を、さらに振ッてみせんとはしないのか」「いや、もはや人心は、残念ながら、数年前のものではありません」「変ったと申すのか」「申すは憚(はばか)りながら、建武の御新政に、望みを失い、結局、武家は武家の棟梁(とうりょう)を立てて栄えるに如(し)かずと、ここ大きく狡(ずる)く変ってまいりました...   ――何条、正成一個のとぼしい智略や力などでありましょうや」「おう、それほどな謙虚を持つなら、なぜふたたび、御稜威を負って、千早の勇猛心を、さらに振ッてみせんとはしないのか」「いや、もはや人心は、残念ながら、数年前のものではありません」「変ったと申すのか」「申すは憚りながら、建武の御新政に、望みを失い、結局、武家は武家の棟梁を立てて栄えるに如かずと、ここ大きく狡く変ってまいりましたの読み方
吉川英治 「私本太平記」

「勇猛心」の読みかた

「勇猛心」の書き方・書き順

いろんなフォントで「勇猛心」


ランダム例文:
心霊体   跳梁する   尾瀬沼  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
卒業証書   小細工   領海侵入  

スポンサーリンク

トップへ戻る