...彼は助六のように口が上手い...
...助六のような商売人は信用できない...
...あの芸人は助六のような悪い役を演じるのが上手い...
...助六は江戸時代に流行した芝居の登場人物だ...
...助六が踊る踊りを踊ったことがある...
...揚卷助六の墓あり...
大町桂月 「東京の近郊」
...助六(すけろく)が出るなど...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...「小幡助六郎殿ならば...
谷崎潤一郎 「聞書抄」
...助六ガ出ルト聞クト...
谷崎潤一郎 「瘋癲老人日記」
...最早(もは)や今日の都会人には彼(か)の花川戸助六(はなかわどすけろく)が台詞(せりふ)にも読込まれているような爽快な心持を起させはしない...
永井荷風 「日和下駄」
...「助六節」といふものを...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...由縁も江戸の助六が大鉢巻の紫をそのままそこに...
正岡容 「小説 圓朝」
...二師匠の雷門助六は...
正岡容 「寄席」
...こっちのほうが『寿限無』より出来がよさそうだぜ」師匠の助六はこうさえ言ってくれた...
正岡容 「寄席」
...いま日の出の勢いの雷門助六...
正岡容 「寄席」
...「雷門助六」と大きく師匠の名を描いた一枚看板が目に見えてきた...
正岡容 「寄席」
...さすがに助六は親心...
正岡容 「寄席」
...「偉いよ小助六は」「若いのに苦労人だ...
正岡容 「寄席」
...海老団治へ細々(こまごま)とその由をしたためて小助六は手紙を出してやった...
正岡容 「寄席」
...「あのあなた様は――」びっくりして小助六は腰をかがめた...
正岡容 「寄席」
...あなたのお神さんじゃないんです」顔を赤くして小助六は手を振った...
正岡容 「寄席」
...小団次の黒手組助六が一人の侍の手を捩(ね)じ上げて花道から出て侍等を懲(こら)す...
森鴎外 「細木香以」
...従って「対面」の工藤や「助六」の意休...
山本笑月 「明治世相百話」
便利!手書き漢字入力検索