...その骨組はまるでシェパードのように剽悍(ひょうかん)に見えた...
海野十三 「恐怖の口笛」
...辣腕(らつわん)と剽悍(ひょうかん)との点においては近代これに比肩(ひけん)する者無しと嘆(たん)ぜられているひと...
海野十三 「人造人間殺害事件」
...文中記載のゴリラを生獲(いけどり)してこの一行に持ち込んだらしい剽悍(ひょうかん)兀鷹(ズール)族の一隊というのは...
橘外男 「令嬢エミーラの日記」
...剽悍(ひょうかん)であった...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...ジルノルマン氏は彼にバスクという名前を与えていた(訳者注 ピレネー山間の剽悍なる民にバスク人というのがある)...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...北方から剽悍(ひょうかん)な遊牧民ウグリ族の一隊が...
中島敦 「狐憑」
...北方から剽悍な遊牧民ウグリ族の一隊が...
中島敦 「狐憑」
...孔子はこの剽悍(ひょうかん)な弟子の無類の美点を誰(だれ)よりも高く買っている...
中島敦 「弟子」
...胡馬(こば)に鞭(むち)うった剽悍(ひょうかん)な侵略者の大部隊が現われる...
中島敦 「李陵」
...剽悍な顔つきをした三人の青年がブダ語らしい言葉で激論を闘わしている...
久生十蘭 「墓地展望亭」
...暗殺者(アッササン)の剽悍な追及から身を衛るためには...
久生十蘭 「魔都」
...剽悍さに思わず震え上ったに違いない...
久生十蘭 「魔都」
...劣らぬほどの剽悍な連中が...
火野葦平 「花と龍」
...一見韃靼(ダッタン)人の血が混っていることを思わせる剽悍な顔をしていた...
牧逸馬 「生きている戦死者」
...得意な薄笑いで突撃して来た久慈の剽悍な眉もちらりと泛んだ...
横光利一 「旅愁」
...剽悍無比(ひょうかんむひ)ですが...
吉川英治 「三国志」
...剽悍(ひょうかん)なる原士のひとり...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...剽悍(ひょうかん)で一徹者...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??