...剛情にも程があるぢやないか? まあおれが文をつけた女は...
芥川龍之介 「好色」
...「この剛情者め...
芥川龍之介 「杜子春」
...剛情に客をとらずにゐた...
芥川龍之介 「南京の基督」
...次男はそれでも剛情に...
芥川龍之介 「庭」
...剛情(ごうじょう)に相手へしがみついていた...
芥川龍之介 「百合」
...まだ剛情にちぢこまってはいるけれども...
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のおんな」
...いくら剛情を張つたつて...
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のをんな」
...それでもまだ剛情を張って...
近松秋江 「霜凍る宵」
...歩いてゆくと云つて剛情をはりましたが...
土田耕平 「峠」
...伯は必らずしも剛情我慢...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...たゞもう剛情なのか...
中原中也 「引越し」
...剛情(ごうじょう)なKの事ですから...
夏目漱石 「こころ」
...寺田屋のお登勢を捕へて新撰組の定宿と云ふ看板を出せと剛情を云つたのですが...
楢崎龍、川田雪山 「千里の駒後日譚拾遺」
...女の剛情なのは怖いぜ」そんな話が...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...この男は一國で剛情だから...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...一と言も言はないのは剛情ぢやありませんか...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...船頭は何でも聞かぬと剛情を張(はっ)て段々声が大きくなる...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...いざとなるとなかなか剛情になり...
堀辰雄 「菜穂子」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??