...道案内に使われる「前後左右」は、まっすぐ進むと「前」、左側に曲がると「左」、右側に曲がると「右」、引き返すと「後」です...
...「前後左右」を意識しながら運動すると、全身のバランス感覚が養われます...
...「前後左右」の位置関係を教える問題は、小学生の算数の中でよく出題されます...
...長い間立っていると、足の「前後左右」に疲れがたまります...
...「前後左右」を混同してしまい、相手に誤った方向を指示することがあります...
...」新田は前後左右に蠢(うごめ)いている鼠の棒縞を見廻しながら...
芥川龍之介 「路上」
...思い思いに前後左右を見廻して...
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「耳香水」
...鶴子さんはおど/\として前後左右を見はす...
高濱虚子 「俳諧師」
...熱の醒めた病人のやうに力無い眼で前後左右を顧みた...
高濱虚子 「俳諧師」
...前後左右を見廻しました...
中里介山 「大菩薩峠」
...前後左右の気配をみているようです...
中里介山 「大菩薩峠」
...忽(たちま)ち前後左右を真菰(まこも)で囲まれたかと思うと...
中里介山 「大菩薩峠」
...この未開紅の花を前後左右に置き並べて...
中里介山 「大菩薩峠」
...先刻から私の前後左右を頻(しき)りに陽炎(かげろう)のような・あるいは影のようなものがチラチラ走っていることに気が付いた...
中島敦 「環礁」
...しかしこれは豪胆にあらずして前後左右が見えぬのである...
新渡戸稲造 「自警録」
...前後左右から倉賀屋の圍みを絞つたのは寅刻半(なゝつはん)頃...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...鞘(さや)に納めて改めて前後左右を見渡します...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...前後左右にはげしくゆすぶり...
火野葦平 「花と龍」
...足元が定まらない様に前後左右にフラフラとよろけて居る様な事を感じる事のあるのは真に情ない感じがしないでは居られません...
宮本百合子 「動かされないと云う事」
...是を前後左右から打眺めて...
柳田国男 「木綿以前の事」
...毛唐はそんな事を好くものですからナ」青年ははっとしたらしく前後左右を見まわした...
夢野久作 「暗黒公使」
...うろうろしている間に前後左右から突き衝てられて立往生をしたりした...
横光利一 「旅愁」
...前後左右から輦(くるま)へかかって...
吉川英治 「親鸞」
便利!手書き漢字入力検索