...利己心を持つ人間は、自分が利益を得ることを優先する傾向がある...   
...社会的な行動を取る場合でも、利己心はある程度存在するのが普通である...   
...利己心が過剰に発生すると、他人を傷つけたり社会的に問題を引き起こすことがある...   
...利己心を持つこと自体は悪いことではないが、適度な範囲内で抑える必要がある...   
...生存競争が激しい現代社会では、利己心を持つことが求められる場合もある...   
...あれは僕が僕の利己心を満足させたいための主張じゃない...   
芥川龍之介  「開化の良人」 
...どうして私の利己心も火の手を揚げなかったと申せましょう...   
芥川龍之介  「疑惑」 
...何の容赦もない利己心の餌である事を忍ばねばならぬ奇怪な...   
伊藤野枝  「乞食の名誉」 
...極度の利己心に司配せられている人間らを教えるためにはその反対の端まで引く位のつもりでなければ...   
丘浅次郎  「いわゆる自然の美と自然の愛」 
...実は利己心の実現によってわずかに生命が保たれるのである...   
丘浅次郎  「人道の正体」 
...やはり利己心の一部分に過ぎぬのである...   
丘浅次郎  「人道の正体」 
...各個人が利己心のみをたくましうして団体全部の利害を顧みぬことや...   
丘浅次郎  「戦争と平和」 
...――奴らの利己心だの...   
ドストエーフスキイ 神西清訳 「永遠の夫」 
...あらゆる大芸術家のうちにある無意識的利己心の突然の閃(ひらめ)きを...   
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」 
...下劣な人々の卑怯(ひきょう)な利己心へも話しかけていた...   
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」 
...ただしこの利己心は...   
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」 
...男の知的な利己心に対抗して...   
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」 
...愛の利己心によって...   
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」 
...たとい利己心に対してさえ人は正当であらなければならない...   
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」 
...すべて利己心のみに過ぎないところのものは...   
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」 
......   
中谷宇吉郎  「赤倉」 
...要するに私の言葉は単なる利己心の発現でした...   
夏目漱石  「こころ」 
...愛を阻む最大の力は道元のいわゆる「身心」に根ざした一切の利己心...   
和辻哲郎  「日本精神史研究」 
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??