例文・使い方一覧でみる「切通し」の意味


スポンサーリンク

...兎(と)に角(かく)朝比奈の切通しか何かをやつと通り抜けたやうな気がしてゐた...   兎に角朝比奈の切通しか何かをやつと通り抜けたやうな気がしてゐたの読み方
芥川龍之介 「一塊の土」

...この切通しの崖(がけ)を越えて...   この切通しの崖を越えての読み方
泉鏡花 「悪獣篇」

...切通しといえばすぐ近所に岩崎があり...   切通しといえばすぐ近所に岩崎がありの読み方
相馬愛蔵 「私の小売商道」

...ちょっとした切通しを抜けると...   ちょっとした切通しを抜けるとの読み方
田畑修一郎 「石ころ路」

...或る切通しの崖の上に建てた立派な家の庇が無殘に暴風に毀されて其儘になつて居るのが目についた...   或る切通しの崖の上に建てた立派な家の庇が無殘に暴風に毀されて其儘になつて居るのが目についたの読み方
寺田寅彦 「寫生紀行」

...切通しの方へおりて行った...   切通しの方へおりて行ったの読み方
徳田秋声 「仮装人物」

...雪ヶ谷から石川台へ抜ける切通しを歩いていた...   雪ヶ谷から石川台へ抜ける切通しを歩いていたの読み方
久生十蘭 「キャラコさん」

...切通しの途中に立ちどまって...   切通しの途中に立ちどまっての読み方
久生十蘭 「キャラコさん」

...暗い湯島の切通しから...   暗い湯島の切通しからの読み方
正岡容 「圓朝花火」

...切通しから湯島台へと上ってゆき...   切通しから湯島台へと上ってゆきの読み方
三上於兎吉 「艶容万年若衆」

...二六その夜更け――湯島切通しの...   二六その夜更け――湯島切通しのの読み方
三上於菟吉 「雪之丞変化」

...さればこそ、闇太郎、雪之丞のために、軽業お初を、しばしの間この世から隔離(かくり)する必要が生じたので、この坊主を思い出し、湯島切通しから、かごごと盗んで、深夜かつぎこませたわけであった...   さればこそ、闇太郎、雪之丞のために、軽業お初を、しばしの間この世から隔離する必要が生じたので、この坊主を思い出し、湯島切通しから、かごごと盗んで、深夜かつぎこませたわけであったの読み方
三上於菟吉 「雪之丞変化」

...此処の切通しではこれまで何人飛込みがあつたか知れないんだからねえ...   此処の切通しではこれまで何人飛込みがあつたか知れないんだからねえの読み方
三好十郎 「地熱」

...後年湯島切通し下に転じ...   後年湯島切通し下に転じの読み方
山本笑月 「明治世相百話」

...ここへ何しに来たのかというと切通しでブマをした腹いせに...   ここへ何しに来たのかというと切通しでブマをした腹いせにの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...切通しの晩の返礼は...   切通しの晩の返礼はの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...事件(こと)の起りというのは切通しの晩...   事件の起りというのは切通しの晩の読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...切通しの森を透(す)いて...   切通しの森を透いての読み方
吉川英治 「大岡越前」

「切通し」の読みかた

「切通し」の書き方・書き順

いろんなフォントで「切通し」


ランダム例文:
   目に物見せてやる   破れ傘  

【初心者向け】見たまま改行で保存できる!無料手書きフォント作成ツールの新機能ガイド

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
大統一理論   通過点   無蓋車  

スポンサーリンク

トップへ戻る