...分厚な硝子戸(ガラスど)の立った店の前へ...
芥川龍之介 「お律と子等と」
...十二里と云ふと随分厚いのですから...
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」
...分厚いどんちょうの端からたれ下がっているひもを...
井上貞治郎 「私の履歴書」
...居ないのです」男は上半身が裸である肉付きの良い分厚な肩であった...
梅崎春生 「日の果て」
...とうとう分厚い原書をパタリと閉めてしまった...
海野十三 「地球盗難」
...お好み焼屋のおやじで満足しているわけじゃないし……」朝野は分厚いコップを口に当てた...
高見順 「如何なる星の下に」
...眼瞼の遊離縁も分厚く...
高村光太郎 「九代目団十郎の首」
...分厚い札たばというのも...
田中英光 「野狐」
...分厚い花崗岩の橋がかかっている...
外村繁 「澪標」
...文机は楢の分厚な一枚板の無装飾...
豊島与志雄 「坂田の場合」
...分厚な蓋がかぶさっている...
豊島与志雄 「猫捨坂」
...分厚い本を館員から渡されたときの...
中井正一 「図書館法楽屋話」
...あんたの分厚い鎧を脱ぐんだ! 私にはよく分かる...
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」
...分厚い銀時計を取り出した...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「黄金薔薇」
...肉付きのいい分厚い肩に噛みついた...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「諜報部秘話」
...貴島から分厚な封書の速達が來た...
三好十郎 「肌の匂い」
...……何故ともなしに……そうして絹本(けんぽん)を表装した分厚い画帳を恐る恐る繰り拡げていたように思う...
夢野久作 「けむりを吐かぬ煙突」
...また勝頼の前後をかためてゆく旗本たちの分厚(ぶあつ)な鉄騎隊を見ても...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??