......
饗庭篁村 「木曾道中記」
...宛然(さながら)自分の持つてゐる鋭い刄物に對手が手を出すのを...
石川啄木 「鳥影」
...即ち人民を殺す――人民を殺すは己の身體に刄を當てると同じであると云ふことを知らない...
田中正造 「亡國に至るを知らざれば之れ即ち亡國の儀に付質問」
...金髮の將メネラオス鋭刄の槍を...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...開き出された生々しい腹部を――鋭い視線の刄物で縱に斷ち切るやうにずつと見通した...
南部修太郎 「疑惑」
...安雄(やすお)さんは刄(は)のとぎ方をおじさんに教わっているらしいのです...
新美南吉 「小さい太郎の悲しみ」
...「出刄庖丁は抛りませんよ」仁助は恐ろしくきかん氣です...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...出刄庖丁を括り付け...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...刄を引いて踵(きびす)を返す曲者...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...「八、此穴をあけた刄物は何だと思ふ?」平次は、陽に晒(さら)されてひどく脆(もろ)くなつて居る二分枚と、それを紙のやうに切つた、刄物の切れ味、凄い手際などを、熱心に調べ乍ら言ふのでした...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...刄物は?」「匕首ですよ」「そんな物を持つてゐたのか」「え」「それからその刄物をどこへやつた」「大川へ投り込んでしまひました」「よし/\...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...刄渡り六寸程の直刀(すぐは)で...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...寢刄(ねたば)を合せる敵を持つて居ることがあり...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...手に持つた刄物さへ掌(て)から離れないことがあるものだ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...刄には斑々(はん/\)たる血が附いて居り...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...そして坊やが刄(やいば)や鉛の熱湯の下で泣き叫ぶのが聞えたら...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」
...ナイフを審べて見ると、刄に、明らかに濃い血雲りがある...
牧逸馬 「双面獣」
...親は刄(やいば)をにぎらせて人を殺せと教へしや...
與謝野晶子 「晶子詩篇全集」
便利!手書き漢字入力検索