例文・使い方一覧でみる「出端」の意味


スポンサーリンク

...一つ目の浜を出端(ではず)れた...   一つ目の浜を出端れたの読み方
泉鏡花 「悪獣篇」

...けちけちしやがるねえ!彼は村を出端れて野の向うに町のいらかがきらきらと春の日光を受けてかがやいているのを眺めると...   けちけちしやがるねえ!彼は村を出端れて野の向うに町のいらかがきらきらと春の日光を受けてかがやいているのを眺めるとの読み方
犬田卯 「競馬」

...これを出端(いではし)と言つたのであらう...   これを出端と言つたのであらうの読み方
太宰治 「津軽」

...いよいよ海岸へ出端(ではず)れて来たのです...   いよいよ海岸へ出端れて来たのですの読み方
橘外男 「墓が呼んでいる」

...しばしこの通りの出端(ではな)に立往生しているのが目についた...   しばしこの通りの出端に立往生しているのが目についたの読み方
徳田秋声 「縮図」

...山東の出端でありまして...   山東の出端でありましての読み方
内藤湖南 「近畿地方に於ける神社」

...水の出端(でばな)や主(ぬし)ある間の出来事とは違いまして...   水の出端や主ある間の出来事とは違いましての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...海への出端(でばな)も...   海への出端もの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...丸くなって飛び出したその出端(でばな)を...   丸くなって飛び出したその出端をの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...お松のかけ出した出端を...   お松のかけ出した出端をの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...出端(では)を失った風が...   出端を失った風がの読み方
夏目漱石 「永日小品」

...出端(では)を失って...   出端を失っての読み方
夏目漱石 「坑夫」

...次の後ジテの出端の登場から神舞までは破の部分...   次の後ジテの出端の登場から神舞までは破の部分の読み方
野上豊一郎 「演出」

...見張の者から巡察官の一行が二里程先の「五本松」の出端に見えたとの報せは...   見張の者から巡察官の一行が二里程先の「五本松」の出端に見えたとの報せはの読み方
羽志主水 「監獄部屋」

...あの人のはまだ水の出端(でばな)である...   あの人のはまだ水の出端であるの読み方
アンリ・ド・レニエエ Henri de Regnier 森林太郎訳 「復讐」

...しかも出端(ではな)の悪くない点から見れば...   しかも出端の悪くない点から見ればの読み方
柳田國男 「地名の研究」

...「まだこの辺は御本丸の出端(ではず)れ...   「まだこの辺は御本丸の出端れの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...京も出端(ではず)れる...   京も出端れるの読み方
吉川英治 「私本太平記」

「出端」の読みかた

「出端」の書き方・書き順

いろんなフォントで「出端」

「出端」の英語の意味


ランダム例文:
判別   訥言   レーコ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   指定席   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る