例文・使い方一覧でみる「几」の意味


スポンサーリンク

...自分の床(しょうぎ)の傍(わき)に居(お)らせて...   自分の床几の傍に居らせての読み方
泉鏡花 「悪獣篇」

...床(しょうぎい)の上に...   床几の上にの読み方
泉鏡花 「歌行燈」

...女たちを床に休ませ...   女たちを床几に休ませの読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...藤野先生のこんな帳面(きちょうめん)すぎると言っていいくらいの真剣な講義に圧迫を感じ...   藤野先生のこんな几帳面すぎると言っていいくらいの真剣な講義に圧迫を感じの読み方
太宰治 「惜別」

...千金をの上に列べて...   千金を几の上に列べての読み方
蒲松齢 田中貢太郎訳 「連城」

...屏風(びょうぶ)や帳(きちょう)を動かして座敷の模様がえをする...   屏風や几帳を動かして座敷の模様がえをするの読み方
谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」

...計算は一々帳面よ...   計算は一々几帳面よの読み方
徳田秋聲 「彷徨へる」

...帳面(きちょうめん)にわずか売るよりも...   几帳面にわずか売るよりもの読み方
夏目漱石 「三四郎」

...あの娘はまことに物事に帳面な性(たち)で...   あの娘はまことに物事に几帳面な性での読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...帳の陰に坐っていた...   几帳の陰に坐っていたの読み方
久生十蘭 「奥の海」

...普通ならば目ざわりになるはずの帳(きちょう)なども今日の暑さのせいで垂れは上げて棹(さお)にかけられている...   普通ならば目ざわりになるはずの几帳なども今日の暑さのせいで垂れは上げて棹にかけられているの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...水ぎわに床をすえながら...   水ぎわに床几をすえながらの読み方
吉川英治 「三国志」

...前(きぜん)に坐った...   几前に坐ったの読み方
吉川英治 「三国志」

...鐘巻一火(かねまきいっか)は検証(けんしょう)の床(しょうぎ)からさけんだ...   鐘巻一火は検証の床几からさけんだの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...信孝と共に床(しょうぎ)をならべて...   信孝と共に床几をならべての読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...陣幕のうちの床(しょうぎ)に倚(よ)って待っていると...   陣幕のうちの床几に倚って待っているとの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...池田勝入の床(しょうぎ)の前へつれて来た...   池田勝入の床几の前へつれて来たの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...床場(しょうぎば)のあるすぐ後ろの丘から...   床几場のあるすぐ後ろの丘からの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「几」の読みかた

「几」の書き方・書き順

いろんなフォントで「几」

「几」の英語の意味

「几なんとか」といえば?   「なんとか几」の一覧  


ランダム例文:
どこの誰   種類   満水  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   世界最大   最悪期  

スポンサーリンク

トップへ戻る