例文・使い方一覧でみる「凛」の意味


スポンサーリンク

...それでも々(りり)しい物ごしに...   それでも凛々しい物ごしにの読み方
芥川龍之介 「或敵打の話」

...ものごしの々(りり)しい去来と一しよに...   ものごしの凛々しい去来と一しよにの読み方
芥川龍之介 「枯野抄」

...として爽やかであつた...   凛として爽やかであつたの読み方
石川啄木 「二筋の血」

...然(りんぜん)とつっ立っていた...   凛然とつっ立っていたの読み方
海野十三 「○○獣」

...一枚の葉の(りん)として挿木(さしき)かな三月八日 大崎会...   一枚の葉の凛として挿木かな三月八日 大崎会の読み方
高浜虚子 「五百五十句」

...気高く(りん)とした若々しい顔を眺めていると...   気高く凛とした若々しい顔を眺めているとの読み方
橘外男 「グリュックスブルグ王室異聞」

...威風々たる面構えは...   威風凛々たる面構えはの読み方
ドストエーフスキイ 神西清訳 「永遠の夫」

...オペラは欧洲の本土に在っては風雪最(もっとも)冽(りんれつ)なる冬季にのみ興行せられるのが例である...   オペラは欧洲の本土に在っては風雪最凛冽なる冬季にのみ興行せられるのが例であるの読み方
永井荷風 「帝国劇場のオペラ」

...御無體をなさいません樣に」(りん)とした聲...   御無體をなさいません樣に」凛とした聲の読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...唯は置かないぞツ」お經で鍛(きた)へた々(りん/\)とした聲が...   唯は置かないぞツ」お經で鍛へた凛々とした聲がの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...デツプリ肥つた、長身の中年者で、見てくれも立派ですが、多年謠(うたひ)で鍛(きた)へたせゐか、として、素晴らしい次低音(バリトーン)です...   デツプリ肥つた、長身の中年者で、見てくれも立派ですが、多年謠で鍛へたせゐか、凛として、素晴らしい次低音ですの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...娘!娘! むすめといふ字がほんとにしつくりあつてゐる――紅梅のやうなどこかにとしてゐるのも...   娘!娘! むすめといふ字がほんとにしつくりあつてゐる――紅梅のやうなどこかに凛としてゐるのもの読み方
長谷川時雨 「水色情緒」

...帰国の暁には勲章をやるぞと、優渥なるお約束をつかわされ、また、ひょッとしたら大臣の位まで賜わるべき筈の手前らを、あろうことか、早や御忘却になるなどは、日ごろ御聡明なる殿下として、有り得べからざることなのでございまして、されば、手前らは……」皇帝は顔を引き緊めると、然たる声で、「うるさい、貴様は何者だ」と、また大喝する...   帰国の暁には勲章をやるぞと、優渥なるお約束をつかわされ、また、ひょッとしたら大臣の位まで賜わるべき筈の手前らを、あろうことか、早や御忘却になるなどは、日ごろ御聡明なる殿下として、有り得べからざることなのでございまして、されば、手前らは……」皇帝は顔を引き緊めると、凛然たる声で、「うるさい、貴様は何者だ」と、また大喝するの読み方
久生十蘭 「魔都」

...外国人風の(りん)とした女性がやって来て...   外国人風の凛とした女性がやって来ての読み方
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「くちなしの花」

...實際の牡丹の花の大きくとしたる所に善く副(そ)ひ申候...   實際の牡丹の花の大きく凛としたる所に善く副ひ申候の読み方
正岡子規 「歌よみに與ふる書」

...氷雪をあざむく戟(ほこ)や鎗は々(りんりん)と篝火(かがりび)に映え...   氷雪をあざむく戟や鎗は凛々と篝火に映えの読み方
吉川英治 「三国志」

...あのやさしくて々(りり)しい咲耶子(さくやこ)...   あのやさしくて凛々しい咲耶子の読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...々(りり)しい髪止めをし...   凛々しい髪止めをしの読み方
吉川英治 「日本名婦伝」

「凛」の読みかた

「凛」の書き方・書き順

いろんなフォントで「凛」

「凛」の英語の意味


ランダム例文:
天気具合   前列   用が無い  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
汚染土   門外不出   影武者  

スポンサーリンク

トップへ戻る