例文・使い方一覧でみる「冽」の意味


スポンサーリンク

...そんな風に清に感じられたのであった...   そんな風に清冽に感じられたのであったの読み方
「草藪」

...清(せいれつ)な空気が鼻腔(びこう)から頭へ滲み入ると同時に「秋」の心像が一度に意識の地平線上に湧き上がる...   清冽な空気が鼻腔から頭へ滲み入ると同時に「秋」の心像が一度に意識の地平線上に湧き上がるの読み方
寺田寅彦 「帝展を見ざるの記」

...清とも言えるほど澄みきって...   清冽とも言えるほど澄みきっての読み方
豊島与志雄 「牛乳と馬」

...穴を穿てばどこからでも沸々として其清な水が湧いて出るといふのである...   穴を穿てばどこからでも沸々として其清冽な水が湧いて出るといふのであるの読み方
長塚節 「松蟲草」

...到る所の村々に清な水が吹き出して居る...   到る所の村々に清冽な水が吹き出して居るの読み方
長塚節 「松蟲草」

...小鳥の清(せいれつ)な鳴き声が頭の上をよぎってゆく...   小鳥の清冽な鳴き声が頭の上をよぎってゆくの読み方
中村地平 「霧の蕃社」

...透き徹(とお)るような清な肉体など...   透き徹るような清冽な肉体などの読み方
野村胡堂 「猟色の果」

...心はこの一挙手一投足に清(せいれつ)な熱情をこめていた...   心はこの一挙手一投足に清冽な熱情をこめていたの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...清(せいれつ)な雪の原野には...   清冽な雪の原野にはの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...とたんに今まで清だった滝の水は...   とたんに今まで清冽だった滝の水はの読み方
正岡容 「わが寄席青春録」

...清(きれい)な泉(いづみ)の邊(ほとり)に(さまよ)ひたいと頻(しき)りに望(のぞ)みました...   清冽な泉の邊にひたいと頻りに望みましたの読み方
レウィス、キァロル Lewis Carroll 丸山英觀訳 「愛ちやんの夢物語」

...妻ということばを云うときその響は大層清(せいれつ)でありました...   妻ということばを云うときその響は大層清冽でありましたの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...請看甘酒...   請看甘冽酒の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...この人ぐらい清な良心をもった人はちょっとないと思われるくらいだが...   この人ぐらい清冽な良心をもった人はちょっとないと思われるくらいだがの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...その頃の那珂川の水は透明清で博多織糸の漂白場(さらしば)であったが...   その頃の那珂川の水は透明清冽で博多織糸の漂白場であったがの読み方
夢野久作 「梅津只圓翁伝」

...玄宗皇帝や楊貴妃の冥福を祈りつつ一生を終ろうという清(せいれつ)晶玉(しょうぎょく)の如き決心を固めた……と告白しているが...   玄宗皇帝や楊貴妃の冥福を祈りつつ一生を終ろうという清冽晶玉の如き決心を固めた……と告白しているがの読み方
夢野久作 「ドグラ・マグラ」

...膝ぶしまで浸(つ)けた清(せいれつ)は氷よりも冷たいものだった...   膝ぶしまで浸けた清冽は氷よりも冷たいものだったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...清(せいれつ)な水がながめられて...   清冽な水がながめられての読み方
吉川英治 「親鸞」

「冽」の読みかた

「冽」の書き方・書き順

いろんなフォントで「冽」

「冽」の英語の意味


ランダム例文:
投函する   扱いかねる   逆蜻蛉  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
劣等感   去痰薬   線状降水帯  

スポンサーリンク

トップへ戻る