...目をぎろぎろと……ただ冴えない光で...
泉鏡花 「婦系図」
...冴えない顔をしながら...
泉鏡花 「婦系図」
...細君の顏色は益冴えない...
高濱虚子 「俳諧師」
...冴えないように思われる...
橘外男 「グリュックスブルグ王室異聞」
...近頃すっかり御無沙汰したが」お品の様子が何となく冴えないのを...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...なんとなく冴えない顔で...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...「何刻でしょう」八五郎は冴えない眉を挙げました...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...あまりにも冴えない跡取りだつたのです...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...「そんな事になるだらうな」平次の返事は冴えないものでしたが...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...現代の紫に比ぶればその色が冴えないので余程目の利いたクロウトに出会わない限り着損をするようだ...
牧野富太郎 「植物記」
...洋裝した體格の大きい彼女は、他の客の注意を惹いたが、目の小さな、頬骨の出た、そして可成りにお化粧を施してゐても、冴えない、病人々々した彼女の顏は、誰れにもいゝ感じを與へてゐなかつた...
正宗白鳥 「新婚旅行」
...顏色の冴えない、不精髯をはやした中年者で、新聞社の肩書のある大型の名刺をさし出した...
水上滝太郎 「大阪の宿」
...どんなに明るい燈に照らされても冴えないようだった今夜の少年ぽい顔...
「海流」
...濁った冴えない膚の色など...
山本周五郎 「竹柏記」
...良人の顔色の冴えないのを憂いて訊いた...
吉川英治 「三国志」
...彼の冴えない顔を見て...
吉川英治 「私本太平記」
...どこか冴えない空気をながして...
吉川英治 「新書太閤記」
...頭も冴えない心地がしていたのだ...
吉川英治 「平の将門」
便利!手書き漢字入力検索