...わたしは内々彼を笑っていた...
魯迅 井上紅梅訳 「故郷」
...内々心当りがあるくせに空惚(そらとぼ)けてゐる子...
内田魯庵 「犬物語」
...内々(ないない)春ちゃんに気があるらしい...
海野十三 「電気看板の神経」
...是内々の勅諚に依りてなりと云々...
太宰治 「右大臣実朝」
...内々小さな賭事の胴元をやって暮してるということだ...
コナンドイル Conan Doyle 三上於莵吉訳 「白銀の失踪」
...母は内々知人の間に...
豊島与志雄 「黒点」
...内々の好意もあって...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...内々は富籤(とみくじ)までも買っているといった山気(やまき)のある按摩(あんま)でした...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...内々鐘五郎を怨んでいることは突き止めましたよ」「そんなこともあるだろうが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...内々でお達しがあつたよ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...兼て長官へ内々御話いたしたこともある通り...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...芝居にならぬことを内々切望しながら...
牧野信一 「爪」
...まるきり藩の内々の内輪喧嘩ばかりに身を入れていなさるように思えるが? 第一...
三好十郎 「斬られの仙太」
...これを読んだ後に内々(ないない)自ら省(かえり)みて見た...
森鴎外 「かのように」
...村長さんがその届を握り潰している……とか……村の青年が近いうちに暴れ込む手筈になっている……とか……町の警察でも内々で事実を調べにかかっている……とかいう穿(うが)った噂まで立ったが...
夢野久作 「いなか、の、じけん」
...各部の諸大将の任命も内々決定していたのであるが...
吉川英治 「三国志」
...内々のご評議やら...
吉川英治 「私本太平記」
...内々には政治の面にも...
吉川英治 「私本太平記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??