...私たち三人は丁度具合よくくだけない中に波の脊を越すことが出来ました...
有島武郎 「溺れかけた兄妹」
...彼等が見た所具合よく行きそうだと...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...その箱に丁度具合よく入る代用品を入れることは...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...彼等の間に往々にして無政府的――無權力的――共同生活の極めて具合よく行はれてゐる事實を指摘して...
石川啄木 「A LETTER FROM PRISON」
...まことに具合よくするすると絵も思う存分に描けますし...
上村松園 「昔尊く」
...ぼくの研究(けんきゅう)は気もちがいいほど具合よくすすんでいったんだ」ケンプ博士はうなずいた...
ハーバート・ジョージ・ウエルズ 海野十三訳 「透明人間」
...そんなに具合よく館の入口に落すものではない...
海野十三 「爬虫館事件」
...その孔を具合よく繕うた...
ロバート・ルイス・スティーヴンソン 佐藤緑葉訳 「醫師と旅行鞄の話」
...これが具合よく行けば中村屋の経営は初めて合理化するのであった...
相馬愛蔵、相馬黒光 「一商人として」
...具合よく聞いて見た...
近松秋江 「別れたる妻に送る手紙」
...どんなにしたら具合よくゆくかと...
長谷川時雨 「お灸」
...自分たちに具合よくしていつたのだから――」と...
長谷川時雨 「きもの」
...機械(からくり)の亀(かめ)の子(こ)やその他の玩具(おもちゃ)の箱の蓋(ふた)を集めて具合よく敷きこんで...
長谷川時雨 「源泉小学校」
...それがちゃんと具合よくいってるのだから分らない...
長谷川時雨 「マダム貞奴」
...その鏡のなかへ具合よく写ってくる壁上にかけた故人の写真を見ては泣いている...
長谷川時雨 「松井須磨子」
...具合よく事件を解決して行つてゐる...
牧野信一 「海浜日誌」
...その飛び来る花粉を具合よくその孔へキャッチするのである...
牧野富太郎 「植物一日一題」
...郡長の前などをも具合よく繕(つくろ)つて永くその村に勤めさせてゐたものであつた...
若山牧水 「古い村」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??