...だがその直接態は要するに事物の一面であって具体的でないと云うのである...
戸坂潤 「現代唯物論講話」
...之が具体的でないということはつまり夫が例の準戦時的体制から論理的に手際よく演繹出来ないからである...
戸坂潤 「社会時評」
...抽象的(ちゅうしょうてき)のものが多くて具体的でない...
新渡戸稲造 「自警録」
...ひさを見させるにも具体的でないから...
宮本百合子 「獄中への手紙」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??