例文・使い方一覧でみる「具」の意味


スポンサーリンク

...総じて人出(ひとで)群集(ぐんしゅう)する所には皆玩類を売る見世(みせ)ありて...   総じて人出群集する所には皆玩具類を売る見世ありての読み方
淡島寒月 「江戸の玩具」

...片っぽうの手がないとか義足で跛をひいているとかいう不者の...   片っぽうの手がないとか義足で跛をひいているとかいう不具者のの読み方
大杉栄 「日本脱出記」

...迦夜(かぐや)比賣の命に娶ひて...   迦具夜比賣の命に娶ひての読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

...しかし重い道を手に取って...   しかし重い道具を手に取っての読み方
スティーヴンスン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「ジーキル博士とハイド氏の怪事件」

...農とか種物とかを買ひに出て...   農具とか種物とかを買ひに出ての読み方
田畑修一郎 「医師高間房一氏」

...その微細な観察とデリケートな絵の使い方に驚かされた...   その微細な観察とデリケートな絵具の使い方に驚かされたの読み方
寺田寅彦 「中村彝氏の追憶」

...此武今や彼れの子の身より破滅を外らしめぬ...   此武具今や彼れの子の身より破滅を外らしめぬの読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...そして他の道を積み添えて...   そして他の道具を積み添えての読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...べつに夜の中に鬼も蛇(じゃ)も棲(す)んでいるわけではない...   べつに夜具の中に鬼も蛇も棲んでいるわけではないの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...併し今日は世界は體的であり...   併し今日は世界は具體的でありの読み方
西田幾多郎 「世界新秩序の原理」

...子供に病身なる者あり、不なる者あり...   子供に病身なる者あり、不具なる者ありの読み方
福沢諭吉 「小学教育の事」

...絵画の絵のを全部はがして...   絵画の絵の具を全部はがしての読み方
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「くちなしの花」

...もう少し体的に正確に私たちは知りたい...   もう少し具体的に正確に私たちは知りたいの読み方
三好十郎 「アメリカ人に問う」

...どんな復員者のどんな生ま生ましい戰場の話や復員後の暗い生活の話を體的に聞いた時よりも...   どんな復員者のどんな生ま生ましい戰場の話や復員後の暗い生活の話を具體的に聞いた時よりもの読み方
三好十郎 「肌の匂い」

...六円九十二銭で台所道を買ったら肉挽器械でもテンピでも料理の書物でも何でも楽に買えます...   六円九十二銭で台所道具を買ったら肉挽器械でもテンピでも料理の書物でも何でも楽に買えますの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...からからと鳴る玩も...   からからと鳴る玩具もの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...疲労がうまい合に救ってくれているのに気がついた...   疲労がうまい具合に救ってくれているのに気がついたの読み方
横光利一 「欧洲紀行」

...船部の仲間は、その日全員で、一号ドックに入渠中の一万噸(トン)ちかい欧州航路信濃丸の外装塗工にあたっていた...   船具部の仲間は、その日全員で、一号ドックに入渠中の一万噸ちかい欧州航路信濃丸の外装塗工にあたっていたの読み方
吉川英治 「忘れ残りの記」

「具」の読みかた

「具」の書き方・書き順

いろんなフォントで「具」

「具」の英語の意味

「具なんとか」といえば?   「なんとか具」の一覧  


ランダム例文:
   笠鉾   喉輪  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
日本沈没   覆面調査   聖地巡礼  

スポンサーリンク

トップへ戻る