...ソファには駐兵権がないので、隣に座ってください...
...米軍が駐兵権を持つ基地が沖縄にある...
...駐兵権の問題が原因で、日米間で外交問題が起きたことがある...
...彼らは駐兵権を認めないと主張している...
...条約で駐兵権が定められている国もある...
...中世以降、兵権武門ニ帰シ、兵農始テ分レ、遂ニ封建ノ治ヲ成ス、戊辰ノ一新ハ、実ニ千有余年来ノ一大変革ナリ、此際ニ当リ、海陸兵制モ亦時ニ従ヒ、宜(ヨロシキ)ヲ制セサルヘカラス、今本邦、古昔ノ制ニ基キ、海外各国ノ式ヲ斟酌シ、全国募兵ノ法ヲ設ケ、国家保護ノ基ヲ立テント欲ス、汝(ナンジ)百官有司、厚ク朕カ意ヲ体シ、普ク之ヲ全国ニ告諭セヨ...
蜷川新 「天皇」
...それと「兵権武門ニ帰シ」との文句とは...
蜷川新 「天皇」
...兵権はすべて天皇の権利に帰すべきである...
蜷川新 「天皇」
...御林軍の兵権を統(す)べさせ...
吉川英治 「三国志」
...兵権も政権も左右しているそうだ」とか...
吉川英治 「三国志」
...御林の兵権をわれわれの手に収めてから...
吉川英治 「三国志」
...もし彼に兵権を附与せば...
吉川英治 「三国志」
...兵権を横奪(おうだつ)して...
吉川英治 「三国志」
...行政権も兵権もすべて判事の手に移した...
和辻哲郎 「鎖国」
...そこで彼は任地に於ける宣戦権・募兵権・任免権のみならず...
和辻哲郎 「鎖国」
...しかしそれは兵権をもってなされたものでなく天皇の神聖な権威によってなされたのである...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索