例文・使い方一覧でみる「兵児」の意味


スポンサーリンク

...彼女は着物に兵児帯を合わせた...   彼女は着物に兵児帯を合わせたの読み方

...兵児帯を結ぶのが苦手です...   兵児帯を結ぶのが苦手ですの読み方

...兵児帯の種類には色々ある...   兵児帯の種類には色々あるの読み方

...祖母が若いころは兵児帯も着用していたそうだ...   祖母が若いころは兵児帯も着用していたそうだの読み方

...大切な帯留めを兵児帯で締めた...   大切な帯留めを兵児帯で締めたの読み方

...兵児帯に一円五十銭の金銭をくるんで持って居た...   兵児帯に一円五十銭の金銭をくるんで持って居たの読み方
池宮城積宝 「奥間巡査」

...腰も胸も兵児帯でぐるぐる巻だ...   腰も胸も兵児帯でぐるぐる巻だの読み方
泉鏡花 「唄立山心中一曲」

...兵児帯(へこおび)でも...   兵児帯でもの読み方
泉鏡花 「婦系図」

...新裁下(したておろ)しのセルの単衣(ひとえ)に大巾縮緬(おおはばちりめん)の兵児帯(へこおび)をグルグル巻きつけたこの頃のYの服装は玄関番の書生としては分に過ぎていた...   新裁下しのセルの単衣に大巾縮緬の兵児帯をグルグル巻きつけたこの頃のYの服装は玄関番の書生としては分に過ぎていたの読み方
内田魯庵 「三十年前の島田沼南」

...繩先を兵児帯の下へ絡みつけた...   繩先を兵児帯の下へ絡みつけたの読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...彼はゆつくりと兵児帯をまきつけてゐた...   彼はゆつくりと兵児帯をまきつけてゐたの読み方
田畑修一郎 「医師高間房一氏」

...黄八丈のどてらの上に白縮緬の兵児帯...   黄八丈のどてらの上に白縮緬の兵児帯の読み方
寺田寅彦 「蓑田先生」

...木綿縞(もめんじま)に兵児帯(へこおび)...   木綿縞に兵児帯の読み方
徳富盧花 「燕尾服着初の記」

...白縮緬(しろちりめん)の兵児帯(へこおび)...   白縮緬の兵児帯の読み方
徳冨蘆花 「小説 不如帰」

...袂から黒メリンスの兵児帯を取出した...   袂から黒メリンスの兵児帯を取出したの読み方
豊島与志雄 「白血球」

...宗助は両手を兵児帯(へこおび)の間に挟(はさ)んで...   宗助は両手を兵児帯の間に挟んでの読み方
夏目漱石 「門」

...絞(しぼ)りの兵児帯(へこおび)をぐるぐる巻きつけながら...   絞りの兵児帯をぐるぐる巻きつけながらの読み方
夏目漱石 「門」

...金巾(カナキン)のポッサリした兵児帯(へこおび)を締(しめ)て...   金巾のポッサリした兵児帯を締ての読み方
長谷川時雨 「田沢稲船」

...もうその話しは止(や)め止めといひながら立あがる時表を通る兵児帯(へこおび)の一むれ...   もうその話しは止め止めといひながら立あがる時表を通る兵児帯の一むれの読み方
樋口一葉 「にごりえ」

...ただ自分の兵児帯(へこおび)にぶらさげたその迷子札をしきりに引っ張っておばあさんに教えながら……そんな仲好しのおばあさんが居なくなって...   ただ自分の兵児帯にぶらさげたその迷子札をしきりに引っ張っておばあさんに教えながら……そんな仲好しのおばあさんが居なくなっての読み方
堀辰雄 「幼年時代」

...兵児帯の赤や黄色が清潔な床の上にくっきり浮立って見えた...   兵児帯の赤や黄色が清潔な床の上にくっきり浮立って見えたの読み方
「一本の花」

...部長の勘助が兵児帯をなおしながら立ち上った...   部長の勘助が兵児帯をなおしながら立ち上ったの読み方
宮本百合子 「田舎風なヒューモレスク」

...ほどなく主人公の団十郎はじみな縞縮(しまちぢみ)の単衣(ひとえ)に鼠ちりめんの兵児帯(へこおび)という扮装で現われる...   ほどなく主人公の団十郎はじみな縞縮の単衣に鼠ちりめんの兵児帯という扮装で現われるの読み方
山本笑月 「明治世相百話」

「兵児」の読みかた

「兵児」の書き方・書き順

いろんなフォントで「兵児」


ランダム例文:
意気投合する   俗心   トレーラー  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
原点回帰   百姓一揆   門外不出  

スポンサーリンク

トップへ戻る