...その政治家の不祥事が公憤をかいている...
...この事件は国民の公憤を買うものだ...
...彼の行動によって、周りの人々の公憤を買ってしまった...
...損害賠償を支払わなかった会社は、公憤を買っている...
...政府の方針に対して公憤が高まっている...
...虚僞を憎む者の道義的公憤である...
阿部次郎 「三太郎の日記 第一」
...虚僞なる者空虚なる者を賤む公憤の性質を帶びてゐた...
阿部次郎 「三太郎の日記 第二」
...彼の態度は公憤でも忠告でもなくて反感だと彼は思つた...
阿部次郎 「三太郎の日記 第二」
...これほどひどい屈辱はない」方太太はこの稀れに見るの公憤を見ていささか愕然としたが...
魯迅 井上紅梅訳 「端午節」
...この時は真に公憤を発したのである...
相馬愛蔵、相馬黒光 「一商人として」
...正しく一片の私情をも挟まざる公憤であると...
辰野九紫 「青バスの女」
...この憤慨居士の公憤の余波を蒙(こうむ)って...
辰野九紫 「青バスの女」
...公憤糾弾の役に立つのも変な廻り合わせである...
辰野九紫 「青バスの女」
...私たち通常人の公憤は...
宮本百合子 「石を投ぐるもの」
...そこには一種の公憤めいたものもあり...
宮本百合子 「「うどんくい」」
...屡々公憤をもって人にも話し...
宮本百合子 「五ヵ年計画とソヴェトの芸術」
...公憤から自殺する人があるのだね...
アンリ・ド・レニエエ Henri de Regnier 森林太郎訳 「不可説」
...それから一種の公憤に駆られて云った...
山本周五郎 「七日七夜」
...私の怒が私の生活に必要なために発する公憤でなくて他人の不誠実と不聡明とに反応する私憤であり...
与謝野晶子 「鏡心灯語 抄」
...私憤よりも公憤のほうが大きかったのである...
吉川英治 「新書太閤記」
...公憤であるという...
吉川英治 「新書太閤記」
...どういうお怒りか存ぜぬが――」すると弁円は、「おれの怒りは、公憤だ、私憤ではない」「ははは...
吉川英治 「親鸞」
...公憤と私的感情が一つになって「いつかは」と...
吉川英治 「随筆 新平家」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??