...先登(せんとう)に駈(か)けあがって来た娘の顔を見て...
海野十三 「暗号音盤事件」
...先登に駈け出して行った死刑囚の一人が見えなくなっていた...
海野十三 「科学時潮」
...その先登には、妻君の横にいた美男子がいたが、乃公の顔をみると、ぎょっと尻込(しりご)みをして、大勢の後に隠れた...
海野十三 「不思議なる空間断層」
...死を決して先登をのぞみしも...
大町桂月 「國府臺」
...ただ先登に進まんと念ずるのみ...
太宰治 「右大臣実朝」
...葦毛の馬の武者一騎あざやかに先登かけて居られました...
太宰治 「右大臣実朝」
...爪先登りに峠道を登って参ります...
田中英光 「箱根の山」
...すなわち新日本開拓の第一先登者たるペルリ氏の当時の将軍に奉りたる書状を見るに...
徳富蘇峰 「将来の日本」
...討幕の先登者(せんとうしゃ)となりしなり...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...本隊の六艦はわが松島を先登としてこれにつづき...
徳冨蘆花 「小説 不如帰」
...部下の兵士と南門の先登をいたし候由にて...
徳冨蘆花 「小説 不如帰」
...爪先登りに半里以上も行くと...
直木三十五 「南国太平記」
...額堂を出たがんりきを先登に...
中里介山 「大菩薩峠」
...前觸れのお世辭を先登に...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...殉死の先登(せんとう)はこの人で...
森鴎外 「阿部一族」
...犬群の先登に立ち...
ジャック・ロンドン Jack London 山本政喜訳 「荒野の呼び声」
...日本中で先登(せんとう)第一に...
夢野久作 「東京人の堕落時代」
...中村各家それぞれ自家の先登をその家の記録には主張しているし...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索