...春先きの長雨を償うように雨は一滴も降らなかった...
有島武郎 「カインの末裔」
...以て今日の遺憾を償うことあるべし...
石河幹明 「福翁自伝」
...しかし経済上収支相償うこと尠(すくな)きがゆえに...
内村鑑三 「デンマルク国の話」
...七分方引き上げねば収支償うことができないのである...
相馬愛蔵、相馬黒光 「一商人として」
...このたびの旧婚旅行は奈良での失敗を償うて余りあるものであった...
谷崎潤一郎 「細雪」
...英国人民が得るところははたして失うところを償うに足るや...
徳富蘇峰 「将来の日本」
...自分の無分別な行為も償うことができるではありませんか」「どうしてそれが罪にならないのか? ばかなことを言え...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...けれどもこの罪を二重に償うために...
夏目漱石 「それから」
...ラスチニャックは彼自身の邪悪な考えを償うかのように...
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」
...償う方便がたたず...
久生十蘭 「奥の海」
...それらの感傷を償うのは...
本庄陸男 「石狩川」
...その製品が収支相償うようになれば誰でもやる...
牧野富太郎 「植物記」
...そしてたとえ十分とは行かなくともほとんど大体これを償う利益によって相殺されないならば...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...必ず珠を償う者あるべしと考えてこの四人を同謀と虚言したと答えたので...
南方熊楠 「十二支考」
...度重(たびかさな)って償う道が塞(ふさ)がると...
森鴎外 「渋江抽斎」
...また帽子と靴下と靴との価格がこの製造業者に一〇磅(ポンド)を償うに足る額だけ騰貴したと仮定しても...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
...その労働を雇傭する資本並びにその利潤を償うに足るよりもより多い...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
...その損失は償うから...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??