...僥倖なことに、事故から無事で助かった...
...彼は僥倖にも大金を手に入れたが、その後の人生は悲惨だった...
...今回の合格は本当に僥倖だったと思う...
...彼女は僥倖な出会いで有名作家と知り合い、小説の出版が叶った...
...もしかしたら僥倖にも当選するかもしれないから、宝くじを買ってみようかな...
...他の今一つの唐櫃こそは、長へに失はれて全く行く所を知らないのであるが、何かの機會(はずみ)に、何かの僥倖で、せめて其銘文の拓本でも手に入れるやうなことがあり得たならば、我々の史的研究、ことに東大寺の研究に對して一大光明となるであらう...
會津八一 「拓本の話」
...しかし君の周囲にいる人たちがなぜあんな恐ろしい生死の境の中に生きる事を僥倖(ぎょうこう)しなければならない運命にあるのだろう...
有島武郎 「生まれいずる悩み」
...君達も及ばぬ恋の滝登りに首尾よく及第しやうといふ僥倖党(げうかうたう)だから断念(あきらめ)の為(た)め話して聞かせやう...
内田魯庵 「犬物語」
...今より後はかかる僥倖は望むべきでなく...
相馬愛蔵、相馬黒光 「一商人として」
...みのるはその萬一の僥倖によつて...
田村俊子 「木乃伊の口紅」
...雲蒸(うんじょう)竜変(りょうへん)成功を万一に僥倖(ぎょうこう)したる...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...之も僥倖と人々のおかげであること...
戸坂潤 「獄中通信」
...僥倖(ぎょうこう)といえば僥倖ですが...
中里介山 「大菩薩峠」
...困難にもかかわらず僥倖が少ないから幸福である...
夏目漱石 「野分」
...この話には見せかけの僥倖といったようなものは片鱗もない...
久生十蘭 「うすゆき抄」
...万が一にも斯(この)民(たみ)を文明に導くの僥倖(ぎょうこう)もあらんかと...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...しかもどこか心の片隅でそれとなく期待した偶然や僥倖(ぎょうこう)からは...
本庄陸男 「石狩川」
...ここまで来たことすら僥倖だったのか...
松濤明 「春の遠山入り」
...そしてなにかある僥倖が来るのを待とうか...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「餓えた人々(習作)」
...滿足を感じ得る僥倖に遭遇しても...
吉川英治 「折々の記」
...せめてもの僥倖(ぎょうこう)であった...
吉川英治 「剣難女難」
...その僥倖に感謝するの余り...
吉川英治 「私本太平記」
...車が小型で僥倖(ぎょうこう)だった...
吉川英治 「随筆 新平家」
便利!手書き漢字入力検索