...なにか不吉なことがあったとかで、借り手がつかず、そんなことから安かったのである...
井上貞治郎 「私の履歴書」
...借り手はどこかへ行つたかして締つたままになつてゐる...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...それを見ると家の借り手は...
梅崎春生 「ボロ家の春秋」
...借り手たちは文句を言い続け所有者は自分で行き...
ジョン・スノウ John Snow 水上茂樹訳 「コレラの伝染様式について」
...そしてあの私達が住んでいた家も借り手が出来...
谷崎潤一郎 「細雪」
...漸(ようや)く借り手がついて...
谷崎潤一郎 「細雪」
...全く打つてつけの借り手ができた...
田畑修一郎 「医師高間房一氏」
...室の借り手がないので私は破産してしまいます...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...「借り手は何んな人間で?」「主人は顏を見せません...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...この一年借り手が無い...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...金の借り手に甘い顏なんか見せられないから...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...室(へや)の広さはまちまちで、借り手には、朦朧(もうろう)会社の事務所もあれば、某国大使館の書記官も居り、家族五人位で暮らしている者もあれば、独身者の会社員もあり、ダンサーが二人で一室を借りているのもあれば、終日蒼(あお)い顔をしてペンを走らせている無名作家もあるといった具合...
平林初之輔 「アパートの殺人」
...それも丁度いまその部屋の借り手が東京へクリスマスをしに行つてゐるので...
堀辰雄 「旅の繪」
...この部屋の借り手で...
堀辰雄 「旅の絵」
...盗人や借り手は、彼らの建てたものや買ったものをひけらかしますが、他人から盗んだり借りたりしたものを見せは致しません...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...借り手の方が自分の家にいるように振舞い...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...そのほかにも借り手のない空き店(だな)が七戸か八戸あるので...
山本周五郎 「赤ひげ診療譚」
...ここを借るにもどれほど多くの借り手と戦つたかしれなかつたのだ...
横光利一 「汚ない家」
便利!手書き漢字入力検索