例文・使い方一覧でみる「倆」の意味


スポンサーリンク

...さうした方に技のある人を...   さうした方に技倆のある人をの読み方
會津八一 「大學とその總長」

...技(ぎりょう)を認め...   技倆を認めの読み方
伊藤左千夫 「子規と和歌」

...折々編輯を助けて意外な新聞記者的技を示した事もあった...   折々編輯を助けて意外な新聞記者的技倆を示した事もあったの読み方
内田魯庵 「二葉亭四迷の一生」

...むしろそんな伎(はたらき)のない方が...   むしろそんな伎倆のない方がの読み方
徳田秋声 「爛」

...長いあいだ貧しい自分を支えてくれた細君の好意や伎(はたらき)も考えないわけに行かなかった...   長いあいだ貧しい自分を支えてくれた細君の好意や伎倆も考えないわけに行かなかったの読み方
徳田秋声 「爛」

...彼れの性格、伎、及び政策は、伊藤公爵若くは大隈伯爵等の如く分明に表現せられざるが故に、国民は唯だ彼を政治界の一勢力として其の存在を認識する外、復た彼れの真価に就て何等の知る所なきものに似たり、例へば世人は彼を称して最も頑固なる保守主義の代表者と為すも、彼れの保守主義の如何なるものなるかを精確に領解するもの果して之れあるや...   彼れの性格、伎倆、及び政策は、伊藤公爵若くは大隈伯爵等の如く分明に表現せられざるが故に、国民は唯だ彼を政治界の一勢力として其の存在を認識する外、復た彼れの真価に就て何等の知る所なきものに似たり、例へば世人は彼を称して最も頑固なる保守主義の代表者と為すも、彼れの保守主義の如何なるものなるかを精確に領解するもの果して之れあるやの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...その技(ぎりょう)も各自最も得意とする所を採りてこれを比較せば容易に優劣を弁じがたし...   その技倆も各自最も得意とする所を採りてこれを比較せば容易に優劣を弁じがたしの読み方
永井荷風 「江戸芸術論」

...己(おの)れの学問と技との自信を傷つくるに甚だ有力なものと言わなければなりません...   己れの学問と技倆との自信を傷つくるに甚だ有力なものと言わなければなりませんの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

......   の読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...(漱石曰く趣向は陳腐にもあらず又陳腐でなき事もなし要するに技如何にて極る...   (漱石曰く趣向は陳腐にもあらず又陳腐でなき事もなし要するに技倆如何にて極るの読み方
夏目漱石 「鈴木三重吉宛書簡―明治三十九年」

...相手の技(ぎりょう)まで云々するような下品な黒子の男ではあった...   相手の技倆まで云々するような下品な黒子の男ではあったの読み方
橋本五郎 「撞球室の七人」

...彼が『万葉』を学んで比較的善(よ)くこれを模し得たる伎(ぎりょう)はわが第二に賞揚せんとするところなり...   彼が『万葉』を学んで比較的善くこれを模し得たる伎倆はわが第二に賞揚せんとするところなりの読み方
正岡子規 「曙覧の歌」

...すぐ赤児の綺(きりょう)をほめた...   すぐ赤児の綺倆をほめたの読み方
室生犀星 「童子」

...わたしは技を授けて遣ることは出来ませんが...   わたしは技倆を授けて遣ることは出来ませんがの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...然も其実歴せし状況を見るがまゝに写し出すの伎に至つては日本詩人中彼を推して第一となさゞるを得ず...   然も其実歴せし状況を見るがまゝに写し出すの伎倆に至つては日本詩人中彼を推して第一となさゞるを得ずの読み方
山路愛山 「頼襄を論ず」

...社長は自分の技(ぎりょう)を些(いささ)かも疑わなかった...   社長は自分の技倆を些かも疑わなかったの読み方
山本周五郎 「陽気な客」

...技の差は争われない...   技倆の差は争われないの読み方
吉川英治 「剣難女難」

...元より新九郎の技は...   元より新九郎の技倆はの読み方
吉川英治 「剣難女難」

「倆」の読みかた

「倆」の書き方・書き順

いろんなフォントで「倆」

「倆」の英語の意味


ランダム例文:
感心しない   信託銀行   勘定を済ます  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   画期的   美人局  

スポンサーリンク

トップへ戻る