...昔流に言えば他流を修得するために...
上村松園 「三人の師」
...語學を修得するには...
高田力 「ベーシック英語」
...その人々の科学というものに対する見解やまたこれを修得する目的においても十人十色と云ってよいくらいに多種多様である...
寺田寅彦 「科学上の骨董趣味と温故知新」
...実際科学者としては日進月歩の新知識を修得するだけでもかなりに忙しいので...
寺田寅彦 「科学上の骨董趣味と温故知新」
...しかしもしやこの二つの学科がこれを修得するに要する頭脳の働き方の上で本質的に互いに共通な因子を持っているようなことはないか...
寺田寅彦 「数学と語学」
...語学を修得するにまず単語を覚え文法を覚えなければならない...
寺田寅彦 「数学と語学」
...けれど必要な技能を修得するだけの元気はありませんでした...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...徒弟として年季奉公をしながら修得するという有様であった...
中井正一 「調査機関」
...先ず膠質物理学方面の測定技術を修得するような実験を言いつけられた...
中谷宇吉郎 「寺田先生の追憶」
...通俗以上の気品を修得する事が不必要になって参ります...
夏目漱石 「創作家の態度」
...したがって吾人は解脱を修得する前に正鵠(せいこく)にあたれる趣味を養成せねばならぬ...
夏目漱石 「野分」
...おのれは西蔵語を修得する方便に経典を読んでいるが...
久生十蘭 「新西遊記」
...紳士を何より尊重するという風があって自分も負けずに守るべき紳士の礼儀を修得することに永年かかったらしかったが...
横光利一 「旅愁」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??