例文・使い方一覧でみる「俚謡」の意味


スポンサーリンク

...妻の不品行を諷(ふう)した俚謡(りよう)をうたって...   妻の不品行を諷した俚謡をうたっての読み方
芥川龍之介 「二つの手紙」

...いろいろの俚謡や新しく起った歌舞伎や...   いろいろの俚謡や新しく起った歌舞伎やの読み方
津田左右吉 「日本歴史の特性」

...褊狭(へんきょう)なる自家の旧趣味を棄てて後(おく)れ走(ば)せながら時代の新俚謡(しんりよう)に耳を傾けようと思ったのである...   褊狭なる自家の旧趣味を棄てて後れ走せながら時代の新俚謡に耳を傾けようと思ったのであるの読み方
永井荷風 「十日の菊」

...その後半生は吉田通ればの俚謡(りよう)にうたわれて...   その後半生は吉田通ればの俚謡にうたわれての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...わたしは俚謡のことは何ひとつ知らないのであるが...   わたしは俚謡のことは何ひとつ知らないのであるがの読み方
牧野信一 「書斎を棄てゝ」

...俚謡にも「枯れて落ちても二人(ふたり)づれ」とあるようにこれを友白髪(ともしらが)まで偕(とも)に老ゆる一の夫婦...   俚謡にも「枯れて落ちても二人づれ」とあるようにこれを友白髪まで偕に老ゆる一の夫婦の読み方
牧野富太郎 「植物記」

...あまねく人の知っているかの潮来節(いたこぶし)の俚謡(りよう)に...   あまねく人の知っているかの潮来節の俚謡にの読み方
牧野富太郎 「植物知識」

...文部省刊行俚謡集...   文部省刊行俚謡集の読み方
南方熊楠 「十二支考」

...余幼時「大和国がら女の呼(よば)いおとこ弥勒の世じゃわいな」てふ俚謡を聞いた...   余幼時「大和国がら女の呼いおとこ弥勒の世じゃわいな」てふ俚謡を聞いたの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...俚謡集(りようしゅう)に出ている次の安房郡(あわぐん)のものも大同小異である...   俚謡集に出ている次の安房郡のものも大同小異であるの読み方
柳田国男 「海上の道」

...特に神に仕えしめていたらしいことも俚謡集の多くの田歌(たうた)に由って察せらるる...   特に神に仕えしめていたらしいことも俚謡集の多くの田歌に由って察せらるるの読み方
柳田国男 「年中行事覚書」

...文部省から出ている『俚謡集(りようしゅう)』という本の中には...   文部省から出ている『俚謡集』という本の中にはの読み方
柳田国男 「母の手毬歌」

...ぬかるみ辷(すべ)ってツンのめろ」という俚謡(りよう)があります...   ぬかるみ辷ってツンのめろ」という俚謡がありますの読み方
夢野久作 「鼻の表現」

...この俚謡(りよう)もいっているとおり...   この俚謡もいっているとおりの読み方
吉川英治 「三国志」

...街の俚謡(りよう)がそう謡(うと)うていると聞けば...   街の俚謡がそう謡うていると聞けばの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...里人(さとびと)の俚謡(りよう)や土俗舞を客舎に演じさせて酒宴したり...   里人の俚謡や土俗舞を客舎に演じさせて酒宴したりの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...土俗的な俚謡(さとうた)や...   土俗的な俚謡やの読み方
吉川英治 「平の将門」

...このあたりで古い歴史のある俚謡(りよう)...   このあたりで古い歴史のある俚謡の読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

「俚謡」の読みかた

「俚謡」の書き方・書き順

いろんなフォントで「俚謡」


ランダム例文:
意気投合する   俗心   トレーラー  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
原点回帰   百姓一揆   門外不出  

スポンサーリンク

トップへ戻る