例文・使い方一覧でみる「俚」の意味


スポンサーリンク

...北原白秋(きたはらはくしう)氏などの謡(りえう)は抒情詩的小衆文芸だ...   北原白秋氏などの俚謡は抒情詩的小衆文芸だの読み方
芥川龍之介 「亦一説?」

...伝説的諺を列挙すれば際限も無いが...   伝説的俚諺を列挙すれば際限も無いがの読み方
石川三四郎 「百姓日記」

...「食を与ふる者ぞ我が主也(ものくゐゆすどわーおしゆー)」という諺(りげん)もこういう所から出たのであろうと思います...   「食を与ふる者ぞ我が主也」という俚諺もこういう所から出たのであろうと思いますの読み方
伊波普猷 「琉球史の趨勢」

...諺の起原の説明附名称の起原の説明ニ...   俚諺の起原の説明附名称の起原の説明ニの読み方
高木敏雄 「比較神話学」

...いろいろの謡や新しく起った歌舞伎や...   いろいろの俚謡や新しく起った歌舞伎やの読み方
津田左右吉 「日本歴史の特性」

...冠(かんむり)の「イソ」というのは言集覧(りげんしゅうらん)には「額より頭上をおおう所を言う」とあるが...   冠の「イソ」というのは俚言集覧には「額より頭上をおおう所を言う」とあるがの読み方
寺田寅彦 「言葉の不思議」

...種々の諺(りげん)...   種々の俚諺の読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...(中略)現在大楼(オオミセ)ト称スル者今其ノ二三ヲ茲ニ叙スレバ即曰ク松葉楼(俗大松葉ト称ス即創立松葉屋是也)曰ク甲子楼(即創立大黒屋是也)曰ク八幡楼...   現在大楼ト称スル者今其ノ二三ヲ茲ニ叙スレバ即曰ク松葉楼曰ク甲子楼曰ク八幡楼の読み方
永井荷風 「上野」

...この謡(りよう)の意味がまったくめちゃくちゃになっている...   この俚謡の意味がまったくめちゃくちゃになっているの読み方
牧野富太郎 「植物知識」

...随つて彼らの野(りや)なる句もまた一読せざるべからず...   随つて彼らの俚野なる句もまた一読せざるべからずの読み方
正岡子規 「古池の句の弁」

...支那の伝がその傍証に立つ...   支那の俚伝がその傍証に立つの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...『能登名跡志』またこの藻もて義経が馬に飼うたてふ、伝を載す...   『能登名跡志』またこの藻もて義経が馬に飼うたてふ、俚伝を載すの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...この一族は犬肉を喫(く)えば死んだという(一九〇八年版ゴムの『歴史科学としての俗学』二八六頁)...   この一族は犬肉を喫えば死んだというの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...卑には甘んぜない...   卑俚には甘んぜないの読み方
森鴎外 「訳本ファウストについて」

...(エラスムス諺集)(c)我々には後ろのものは見ることができない...   我々には後ろのものは見ることができないの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...内田邦彦(くにひこ)君の『南総之俗(なんそうのりぞく)』の中に...   内田邦彦君の『南総之俚俗』の中にの読み方
柳田国男 「山の人生」

...その謡を耳にした張飛は...   その俚謡を耳にした張飛はの読み方
吉川英治 「三国志」

...このあたりで古い歴史のある謡(りよう)...   このあたりで古い歴史のある俚謡の読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

「俚」の読みかた

「俚」の書き方・書き順

いろんなフォントで「俚」

「俚」の英語の意味

「俚なんとか」といえば?  


ランダム例文:
一回り   勢いに乗った   木菟入  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
国勢調査   戦争犯罪   新常態  

スポンサーリンク

トップへ戻る