例文・使い方一覧でみる「俚」の意味


スポンサーリンク

...言(りげん)にこれを雁(がん)の代見立(しろみたて)といふ...   俚言にこれを雁の代見立といふの読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...諺の起原の説明附名称の起原の説明ニ...   俚諺の起原の説明附名称の起原の説明ニの読み方
高木敏雄 「比較神話学」

...これに独創を加へて三光節といふ一種の謡を完成し...   これに独創を加へて三光節といふ一種の俚謡を完成しの読み方
田畑修一郎 「出雲鉄と安来節」

...種々の諺(りげん)...   種々の俚諺の読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...「女賢シウシテ牛売リ損ネル」という諺(りげん)は...   「女賢シウシテ牛売リ損ネル」という俚諺はの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...これはいわゆる「大声不レ入二耳(りじ)一」で...   これはいわゆる「大声不レ入二俚耳一」での読み方
穂積陳重 「法窓夜話」

...あまねく人の知っているかの潮来節(いたこぶし)の謡(りよう)に...   あまねく人の知っているかの潮来節の俚謡にの読み方
牧野富太郎 「植物知識」

...いはゆる大声は耳(りじ)に入らざる者なり...   いはゆる大声は俚耳に入らざる者なりの読み方
正岡子規 「人々に答ふ」

...またインドパンジャブ州の談に雄雀年老いたるが若き雌雀を娶り...   またインドパンジャブ州の俚談に雄雀年老いたるが若き雌雀を娶りの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...第1図 『甲子夜話』蛇塚エストニアの談にいわく...   第1図 『甲子夜話』蛇塚エストニアの俚談にいわくの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...『能登名跡志』またこの藻もて義経が馬に飼うたてふ、伝を載す...   『能登名跡志』またこの藻もて義経が馬に飼うたてふ、俚伝を載すの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...ハズリット『諸信および伝』二巻三四四頁)...   ハズリット『諸信および俚伝』二巻三四四頁)の読み方
南方熊楠 「十二支考」

...この一族は犬肉を喫(く)えば死んだという(一九〇八年版ゴムの『歴史科学としての俗学』二八六頁)...   この一族は犬肉を喫えば死んだというの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...豕能く風を見るてふ言を載す...   豕能く風を見るてふ俚言を載すの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...古来の諺に「盗人(ぬすと)にも三分の理がある」という...   古来の俚諺に「盗人にも三分の理がある」というの読み方
宮武外骨 「一円本流行の害毒と其裏面談」

...それは私の訳が卑なのとある近代劇協会々員の演出が膚浅なのとで...   それは私の訳が卑俚なのとある近代劇協会々員の演出が膚浅なのとでの読み方
森鴎外 「訳本ファウストについて」

...江戸附近では草茂り水ある所をヤといい(言集覧)...   江戸附近では草茂り水ある所をヤといいの読み方
柳田國男 「地名の研究」

...ぬかるみ辷(すべ)ってツンのめろ」という謡(りよう)があります...   ぬかるみ辷ってツンのめろ」という俚謡がありますの読み方
夢野久作 「鼻の表現」

「俚」の読みかた

「俚」の書き方・書き順

いろんなフォントで「俚」

「俚」の英語の意味

「俚なんとか」といえば?  


ランダム例文:
あとじさり   要項   照りつける  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
停戦合意   指定席   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る