例文・使い方一覧でみる「俗」の意味


スポンサーリンク

...わたしたちの風習慣とは全然似ても似つかぬものの遺物なのだ...   わたしたちの風俗習慣とは全然似ても似つかぬものの遺物なのだの読み方
ワシントン・アーヴィング Washington Irving 吉田甲子太郎訳 「ウェストミンスター寺院」

...両国でも本家の四ツ目屋のあった加賀屋横町や虎横町――薬種(やくしゅ)屋の虎屋の横町の称――今の有名な泥鰌(どじょう)屋の横町辺が中心です...   両国でも本家の四ツ目屋のあった加賀屋横町や虎横町――薬種屋の虎屋の横町の俗称――今の有名な泥鰌屋の横町辺が中心ですの読み方
淡島寒月 「江戸か東京か」

...悠長で而かも一種哀調を帯びた琉球の謡を謡ひながら帽子を編む...   悠長で而かも一種哀調を帯びた琉球の俗謡を謡ひながら帽子を編むの読み方
池宮城積宝 「奥間巡査」

...氣候風習慣の差は...   氣候風俗習慣の差はの読み方
土井八枝 「隨筆 藪柑子」

...通的といった程の意味のものなのである...   通俗的といった程の意味のものなのであるの読み方
直木三十五 「大衆文芸作法」

...どんどんもっと雄大なスケールの通小説を書いてもいいと思う...   どんどんもっと雄大なスケールの通俗小説を書いてもいいと思うの読み方
直木三十五 「大衆文芸作法」

...其外(そのほか)人(ぞくじん)で山(やま)へ修業(しゆげふ)に來(き)てゐる人(ひと)の話(はなし)も色々(いろ/\)聞(き)いた...   其外俗人で山へ修業に來てゐる人の話も色々聞いたの読み方
夏目漱石 「門」

...この見の誤謬(ごびゅう)について...   この俗見の誤謬についての読み方
萩原朔太郎 「詩の原理」

...給仕女(きゆうじをんな)は故郷(こきよう)の風(ふうぞく)をしてお客(きやく)の給仕(きゆうじ)に出(で)るといふふうになつてゐます...   給仕女は故郷の風俗をしてお客の給仕に出るといふふうになつてゐますの読み方
濱田青陵 「博物館」

...彼の故郷では梟のことをにゴロスケと称び...   彼の故郷では梟のことを俗にゴロスケと称びの読み方
牧野信一 「鏡地獄」

...あるいは奉納の行燈(あんどん)に立ち寄りて句に感ぜし事もあり...   あるいは奉納の行燈に立ち寄りて俗句に感ぜし事もありの読み方
正岡子規 「俳句の初歩」

...猴野生する処へは日々飯菓等の食物を持ち往き養い最大功徳とす(ジュボア『印度の風習慣および礼儀』二巻六章)...   猴野生する処へは日々飯菓等の食物を持ち往き養い最大功徳とすの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...』美に對すれば念を絶つ...   』美に對すれば俗念を絶つの読み方
八面樓(宮崎湖処子) 「泉鏡花作『外科室』」

...恐らく文字でこの語を書き...   恐らく文字でこの俗語を書きの読み方
柳宗悦 「京都の朝市」

...習がやや似通(にかよ)うということなどは...   習俗がやや似通うということなどはの読み方
柳田国男 「海上の道」

...第一は風の淫靡から来るものであるが...   第一は風俗の淫靡から来るものであるがの読み方
夢野久作 「街頭から見た新東京の裏面」

...この僧一如(いちにょ)の家庭を清新に洗っていた...   この僧俗一如の家庭を清新に洗っていたの読み方
吉川英治 「親鸞」

...彼らは人ほど素直でないと解った...   彼らは俗人ほど素直でないと解ったの読み方
和辻哲郎 「鎖国」

「俗」の読みかた

「俗」の書き方・書き順

いろんなフォントで「俗」

「俗」の英語の意味

「俗なんとか」といえば?   「なんとか俗」の一覧  


ランダム例文:
歴史小説   追いつめる   悠然  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   影武者   門外不出  

スポンサーリンク

トップへ戻る