例文・使い方一覧でみる「佩」の意味


スポンサーリンク

...打出(うちで)の太刀を(は)いた「鬚黒く鬢(びん)ぐきよき」男である...   打出の太刀を佩いた「鬚黒く鬢ぐきよき」男であるの読み方
芥川龍之介 「芋粥」

...太い高麗剣(こまつるぎ)を(は)いてゐる容子(ようす)は...   太い高麗剣を佩いてゐる容子はの読み方
芥川龍之介 「老いたる素戔嗚尊」

...男(をとこ)も太刀(たち)を(は)いてゐるだけに...   男も太刀を佩いてゐるだけにの読み方
芥川龍之介 「藪の中」

...責任のある住吉警察署の正木署長は剣(はいけん)を握る手もガタガタと慄(ふる)え...   責任のある住吉警察署の正木署長は佩剣を握る手もガタガタと慄えの読み方
海野十三 「蠅男」

...千住署長は急に剣の柄をにぎった...   千住署長は急に佩剣の柄をにぎったの読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...また臂(ただむき)には稜威(いづ)の高鞆(たかとも)六を取りばして...   また臂には稜威の高鞆六を取り佩ばしての読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

...やつめさす三出雲建(いづもたける)が ける刀(たち)...   やつめさす三出雲建が 佩ける刀の読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

...名は腰(こしはき)といふ人に...   名は腰佩といふ人にの読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

...溝板(どぶいた)の上を駈け抜ける人の跫音(あしおと)につづいて巡査の剣(はいけん)の音も聞えた...   溝板の上を駈け抜ける人の跫音につづいて巡査の佩剣の音も聞えたの読み方
永井荷風 「花火」

...感(かんぱい)仕候事に御座候...   感佩仕候事に御座候の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...昔の貴人公子が玉(はいぎょく)の音(ね)を楽んだように...   昔の貴人公子が佩玉の音を楽んだようにの読み方
柳田国男 「木綿以前の事」

...刀を抜いて暴れたそうだ」――御乱酔のことはうかがっています...   佩刀を抜いて暴れたそうだ」――御乱酔のことはうかがっていますの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...金銀を鏤(ちりば)めた剣を(は)かせて...   金銀を鏤めた剣を佩かせての読み方
夢野久作 「白髪小僧」

...剣(はいけん)の(つか)をガチャリと背後に廻して...   佩剣のをガチャリと背後に廻しての読み方
夢野久作 「戦場」

...王者の(はい)とそれを呼ぶ...   王者の佩とそれを呼ぶの読み方
吉川英治 「三国志」

...髪をさばき、剣を(は)き、みな跣足(はだし)であった...   髪をさばき、剣を佩き、みな跣足であったの読み方
吉川英治 「三国志」

...太刀を(は)かせ...   太刀を佩かせの読み方
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」

...太刀を(は)いて...   太刀を佩いての読み方
吉川英治 「源頼朝」

「佩」の読みかた

「佩」の書き方・書き順

いろんなフォントで「佩」

「佩」の英語の意味

「佩なんとか」といえば?   「なんとか佩」の一覧  


ランダム例文:
骨盤   厚かましさ     

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
友好条約   裁量的経費   新庄剛志  

スポンサーリンク

トップへ戻る