例文・使い方一覧でみる「佚」の意味


スポンサーリンク

...併し紙に向ふ迄には散して引汐の樣にひいて了ふ場合が多い...   併し紙に向ふ迄には散佚して引汐の樣にひいて了ふ場合が多いの読み方
阿部次郎 「三太郎の日記 第一」

...「裸(らてい)淫(いんしつ)で...   「裸淫佚での読み方
魯迅 井上紅梅訳 「不周山」

...初めて一緒になった時のような心の自由と放(ほういつ)とが見出されなかった...   初めて一緒になった時のような心の自由と放佚とが見出されなかったの読み方
徳田秋声 「爛」

...国民的淫(いんいつ)を覆(おお)い隠している――しかも一方には...   国民的淫佚を覆い隠している――しかも一方にはの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...不幸にして早く散した...   不幸にして早く散佚したの読み方
内藤湖南 「支那目録學」

...その全文は今日散して殘つてゐないが...   その全文は今日散佚して殘つてゐないがの読み方
内藤湖南 「支那目録學」

...高似孫はよく類書その他の古書に書の一部分を殘したものを引き拔いて補つた...   高似孫はよく類書その他の古書に佚書の一部分を殘したものを引き拔いて補つたの読み方
内藤湖南 「支那目録學」

...しかも清人は單に輯を目的として...   しかも清人は單に輯佚を目的としての読み方
内藤湖南 「支那目録學」

...我が上古史に全く缺せる筑紫女酋の事蹟なりと信じ得ざること...   我が上古史に全く缺佚せる筑紫女酋の事蹟なりと信じ得ざることの読み方
内藤湖南 「卑彌呼考」

...遺(いいつ)答へてこの車坂は二つありやといふ...   遺佚答へてこの車坂は二つありやといふの読み方
永井荷風 「江戸芸術論」

...森氏は余の言ふところにつきて言語の意義と章句との關係を遺せしめざらんがため沈重なる努力を以て耳を傾けたり...   森氏は余の言ふところにつきて言語の意義と章句との關係を遺佚せしめざらんがため沈重なる努力を以て耳を傾けたりの読み方
永井荷風 「佛蘭西人の觀たる鴎外先生」

...げに忘れゐたりしよ……〔空しき秋二十数篇は散して今はなし...   げに忘れゐたりしよ……〔空しき秋二十数篇は散佚して今はなしの読み方
中原中也 「在りし日の歌」

...それを実隆が聞き込んで散(さんいつ)を惜しみ...   それを実隆が聞き込んで散佚を惜しみの読み方
原勝郎 「東山時代における一縉紳の生活」

...其図は亡してしまつた...   其図は佚亡してしまつたの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...蘇沈良方は古本が亡した...   蘇沈良方は古本が佚亡したの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...亡の書の甚多いことが知られる...   佚亡の書の甚多いことが知られるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...支那において亡(いつぼう)したものが少くない...   支那において佚亡したものが少くないの読み方
森鴎外 「渋江抽斎」

...それも今は多く散(さんいつ)して...   それも今は多く散佚しての読み方
山本笑月 「明治世相百話」

「佚」の読みかた

「佚」の書き方・書き順

いろんなフォントで「佚」

「佚」の英語の意味

「なんとか佚」の一覧  


ランダム例文:
溶かす   ゲイ   煮出す  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   最悪期   停戦合意  

スポンサーリンク

トップへ戻る