例文・使い方一覧でみる「伽」の意味


スポンサーリンク

...藍を火くを恐れざりき...   伽藍を火くを恐れざりきの読み方
芥川龍之介 「木曾義仲論(東京府立第三中学校学友会誌)」

...お噺(とぎばなし)の悪魔の様に...   お伽噺の悪魔の様にの読み方
江戸川乱歩 「黄金仮面」

...それ故お噺となって世界中にもてはやされ...   それ故お伽噺となって世界中にもてはやされの読み方
江戸川乱歩 「探偵小説の「謎」」

...ちょうど子供がおもちゃの積み木で藍(がらん)の雛形(ひながた)をこしらえようとしているのとよく似た仕事である...   ちょうど子供がおもちゃの積み木で伽藍の雛形をこしらえようとしているのとよく似た仕事であるの読み方
寺田寅彦 「浮世絵の曲線」

...もしも今の少青年に民族的な精神が欠乏しているとすればその原因の一つとしては西洋お噺の食傷も数えられなければならないかもしれない...   もしも今の少青年に民族的な精神が欠乏しているとすればその原因の一つとしては西洋お伽噺の食傷も数えられなければならないかもしれないの読み方
寺田寅彦 「重兵衛さんの一家」

...全くお噺とも云えるようなものだったに違いない...   全くお伽噺とも云えるようなものだったに違いないの読み方
豊島与志雄 「好意」

...吉田東伍氏は之を韓史の耶...   吉田東伍氏は之を韓史の伽耶の読み方
内藤湖南 「卑彌呼考」

...御小説専門の巌谷小波(いわやさざなみ)氏や...   御伽小説専門の巌谷小波氏やの読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...瑜(ゆが)秘密の法に明かに当代に許された名師であった...   瑜伽秘密の法に明かに当代に許された名師であったの読み方
中里介山 「法然行伝」

...今日はいじらしいお話だ...   今日はいじらしいお伽話だの読み方
林芙美子 「放浪記(初出)」

...幾久しく聞き馴れた月並の御噺(おとぎばなし)にありふれた事では面白からず...   幾久しく聞き馴れた月並の御伽噺にありふれた事では面白からずの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...『新編御草子(おとぎぞうし)』の発端に出おり今は珍しからぬ物だが...   『新編御伽草子』の発端に出おり今は珍しからぬ物だがの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...地内はいわゆる七堂藍(がらん)が巍々(ぎぎ)としていた...   地内はいわゆる七堂伽藍が巍々としていたの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...炬燵に蒸(む)れる羅油(きゃらゆ)の匂いに...   炬燵に蒸れる伽羅油の匂いにの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...頭の上からかぶせられた倶利羅紋々(くりからもんもん)の死骸――すなわち仲間(ちゅうげん)の宅助だった...   頭の上からかぶせられた倶利伽羅紋々の死骸――すなわち仲間の宅助だったの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...藍はただ単に大きいというだけではない...   伽藍はただ単に大きいというだけではないの読み方
和辻哲郎 「偶像崇拝の心理」

...薬師寺藍の完成は文武帝の初年である...   薬師寺伽藍の完成は文武帝の初年であるの読み方
和辻哲郎 「古寺巡礼」

...もとは藍全体の一小部分に過ぎなかつたことも解つてくる...   もとは伽藍全体の一小部分に過ぎなかつたことも解つてくるの読み方
和辻哲郎 「月夜の東大寺南大門」

「伽」の読みかた

「伽」の書き方・書き順

いろんなフォントで「伽」

「伽」の英語の意味

「伽なんとか」といえば?   「なんとか伽」の一覧  


ランダム例文:
拇印   従者   気を取り直す  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
自動運転   卒業証書   大丈夫  

スポンサーリンク

トップへ戻る