...この種の狂人と伍することを願はず...
芥川龍之介 「続野人生計事」
...この種の狂人と伍することを願はず...
芥川龍之介 「梅花に対する感情」
...夫人たちに伍すると非常に見劣りがして...
芥川龍之介 「恋愛と夫婦愛とを混同しては不可ぬ」
...相島は此の二人の青年と此の振囘つた聽衆との間に伍する事が腹の立つ程厭やになつた...
有島武郎 「半日」
...餘裕文學者等と相伍するを嫌つたのは...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...昔を忘れたのは余り褒(ほ)められないが幇間(ほうかん)芸人に伍する作者の仲間入りを屑(いさぎよ)しとしなかったのは万更無理はなかった...
内田魯庵 「八犬伝談余」
...ここで油断をすると落伍する...
中里介山 「大菩薩峠」
...碌々(ろくろく)として瓦(かわら)に伍することも出来なかった...
中島敦 「山月記」
...己は俗物の間に伍することも潔しとしなかつた...
中島敦 「山月記」
...落伍するものが出来て来る...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...よく統制がとれて殆ど落伍するものなく移動を成就するのだそうである...
宮本百合子 「結集」
...販売競争に負けて落伍する...
三好十郎 「抵抗のよりどころ」
...不斷に研かなければ、誰の血液でも、濁る、澱む、鈍る、落伍する...
吉川英治 「折々の記」
...大岡越前や曲淵(まがりぶち)甲斐らに伍する名奉行になるだろう...
吉川英治 「雲霧閻魔帳」
...町奴などに伍するようなことが好きな性質とて...
吉川英治 「剣難女難」
...アウト8番にて気分すぐれず落伍する...
吉川英治 「年譜」
...深傷(ふかで)のため落伍する者もあったりして――勢多(せた)を越え渡った頃には...
吉川英治 「源頼朝」
...吾人は豕と伍するを恥ず...
和辻哲郎 「霊的本能主義」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??