...伊勢路に廻って遊ぶのが習いで...
泉鏡花 「浮舟」
...だがね、家元の弥次郎兵衛どの事も、伊勢路では、これ、同伴(つれ)の喜多八にはぐれて、一人旅のとぼとぼと、棚からぶら下った宿屋を尋ねあぐんで、泣きそうになったとあるです...
泉鏡花 「歌行燈」
...やがて湊町ゆきに乘つて午前八時二十三分發で伊勢路に向つて旅をつづける...
近松秋江 「伊賀、伊勢路」
...これより伊勢路へ出て...
中里介山 「大菩薩峠」
...海鹿島(あじかじま)から伊勢路の浦へ...
中里介山 「大菩薩峠」
...尾張から伊勢路へつづく平野の中を...
中里介山 「大菩薩峠」
...伊勢路から太平洋を前にして...
中里介山 「大菩薩峠」
...大阪より伊勢へこえむと木津川のほとりを過ぎてやま桑の木津のはや瀬ののぼり舟つな手かけ曳く帆はあげたれど伊勢路にいりてよめる日をへつつ伊勢の宮路に粟の穗の垂れたる見れば秋にしあるらし九日...
長塚節 「長塚節歌集 上」
...伊勢路の往来には武芸者のすがたも多い...
吉川英治 「剣の四君子」
...おりから伊勢路(いせじ)一円は...
吉川英治 「神州天馬侠」
...伊賀伊勢路へ出て帰るも...
吉川英治 「新書太閤記」
...光秀は、勇躍して、伊勢路へ向った...
吉川英治 「新書太閤記」
...お兄上さまは、あの頃からよく、わしの病は癒(なお)るまいと仰っしゃっていましたが、それがたちまち御快方に向うと、秀吉さまの帷幕(いばく)に参じて、姉川の戦(いくさ)、長篠(ながしの)の戦い、さては越前へ、大坂へ、また伊勢路へと、御合戦のやむ間もない年々を、あんなお元気にお過し遊ばしたではございませんか」「そうだったなあ...
吉川英治 「新書太閤記」
...伊勢路までゆけば...
吉川英治 「新書太閤記」
...秀吉が伊勢路(いせじ)へ進出して来た意中には...
吉川英治 「新書太閤記」
...「俺も、そう思うが、まだ伊勢路も、上方の往来も、木戸が厳しいから、せめて、雪のふる頃まで隠れていたがよいと、後家もいうし、あの娘もいうものだから――」「おぬしのように、炉ばたで、酒をのんでいたら、ちっとも、隠れていることにはなるまいが」「なあに、この間も、浮田中納言様だけが捕まらないので、徳川方の侍らしいのが、躍起(やっき)になって、ここへも詮議(せんぎ)に来たが、その折、あいさつに出て、追い返してくれたのは俺だった...
吉川英治 「宮本武蔵」
...伊勢路へ参ろうと思う...
吉川英治 「宮本武蔵」
...伊勢路の旅の途中...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??